ディズニーのショー&パレ―ドを紹介! 第39弾「スターライト・マジック」

 

 

 

アクセスありがとうございます!!ディズニーファン歴20年以上のマリンです!!

 

 

このシリーズでは、私がおすすめするディズニーのショーやパレードを紹介していきます。

 

 

※ページ内の下線部のリンク先は、それぞれに対するページを用意しています。詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

 

 

 

 

第39弾はスターライト・マジック

 

    

目次

  1. 概要
  2. ショー展開
  3. 出演キャラクター
  4. 見どころ
  5. 使用楽曲
  6. マリンの総括
  7. 類似ショー

 

 

1.概要

 

 

画像は公式サイトより↑

 

 

 

ファンタジアからインスピレーション

 

スターライト・マジックは1998年から1999年に行われた東京ディズニーランド花火ショーです。ディズニーランド開園15周年を記念して行われたショーで、シンデレラ城を中心に繰り広げられました。

 

 

最初のアナウンスにもあるとおり、ファンタジアからインスピレーションを得ており、使用楽曲が全てクラシック曲です。ファンタジアの1940年版、2000年版で使用されている楽曲の他にもヴィバルディの四季から春などの曲も使われています。

 

 

15周年記念ということで、ショーの後はディズニーカーニバルに乗せて花火が打ちあがります。

 

 

 

好評だったため2代目も

 

このショーはスターライトマジック2000としても復活しています。この2000バージョンは1998年のディズニーカーニバルが星に願いをに変更された以外はほぼ同じ内容です。

 

 

 

2.ショー展開

 

  1. オープニング
  2. ナレーション
  3. 四季
  4. 動物の謝肉祭(ファンタジア2000)
  5. ロシアの踊り「くるみ割り人形」より(ファンタジア)
  6. 花のワルツ「くるみ割り人形」より(ファンタジア)
  7. 火星「惑星」より
  8. 火の鳥(ファンタジア2000)
  9. キエフの大門「展覧会の絵」より
  10. Disney Carnival

 

 

3.出演キャラクター

 

 

 

4.見どころ

 

シンデレラ城への特殊効果

シンデレラ城へのプロジェクションマッピングというのは記憶に新しいと思いますが、このプロジェクションマッピングがまだない時代は、このような演出だったんです。

 

ライトで光を当てたり、絵を投影したりしていた時代だったので、プロジェクションマッピングを見た後は何か物足りないという気がしなくもないですが、私はこっちの方が好きですww

 

 

ファンタジアからインスピレーション

ファンタジアからインスピレーションを得たというナレーションの通りファンタジアで使われている曲やクラシック曲で構成されています。

 

火星や四季、キエフの大門以外はファンタジアで使用されていますね。

 

 

 

キャラクターの登場はたった10秒ほど

落雷による火災で真っ赤に燃えるシンデレラ城を助けるべく、ディズニーキャラクターが登場します。ミッキーたちが登場するのは10秒ほど。ほんの一瞬で、遠くから見ているとキャラが米粒くらい小さくてわかんないくらいでした。

 

 

 

5.使用楽曲

 

  • 四季
  • 動物の謝肉祭(ファンタジア2000)
  • ロシアの踊り「くるみ割り人形」より(ファンタジア)
  • 花のワルツ「くるみ割り人形」より(ファンタジア)
  • 火星「惑星」より
  • 火の鳥(ファンタジア2000)
  • キエフの大門「展覧会の絵」より
  • Disney Carnival

 

6.マリンの総括

 

いかがでしょうか。ここまでスターライト・マジックについてまとめてきました。

 

 

ファンタジアを元にしているので、クラシック好きにはたまらないショーですね。私は好きでした!!

ディズニー映画の色が薄いのは最近の花火だとないですね。

そう意味でも珍しかったのかなって思います。

 

好評だったので2代目のスターライト・マジック2000が公演されていますよ。

 

 

 

7.類似ショー

 

2000年に行われたリメイクショー