f3系対応肩関節を製作しました。

純正部品の破損を聞き

純正品を改造することで対応しましたが

丸ごと作り変えることにしました。

 

 

画像はDDf3対応プロトタイプです。

量産との違いは文字の掘りこみが無いぐらいです。

 

材質はPA12とジュラコン削り出しの

ハイローミックスです。

 

ジュラコン削り出しの軸はDD3/MDD3の肩軸

及びネックジョイントの軸でお世話になってる

複合旋盤屋さんで現物合わせで

しっくり差し込めるように削り出しで製作依頼。

 

PA12を使った本体はCADで超スリムかつ

剛性を持たせた作りこみをしてDMM.makeに依頼。

スリム化したことにより部品は肘側から入れます。

 

剛性面でもPA12とジュラコン軸との接続に

アルミのカラーを入れてM3のネジ、ナットを

使用してるので問題ありません。

 

取り付けは一か所、純正の小ねじを流用します。

 

あとは入れ替えるだけです。

フレームへの挿入がキツい場合は紙やすりで

ジュラコンの軸を軽く削って

調整していただければ大丈夫です。

動きの渋みは各部のネジの締め込みで調整できますが

締め込み過ぎは各部の破損等を招きますので

注意してください。

 

 

対応

DDf3  MDDf3

価格¥4500円→5000円(1体分)

※2022年7月に価格改定

 

※万が一破損しても部品1つから補修対応

しますので、その際はツイッターの方に

DMにて連絡ください。

 

近々デリバリー開始します。

8/22のイベントにも持ち込みます。

よろしくお願いします。

 

 

最後に

純正改造の依頼を頂いたIオーナー様

またプロトタイプにてテスト及び使用感を

教えてくれたKオーナー様

の御協力に感謝します。

 

ありがとうございました。

 

M9