イメージ 1

かつての同僚が日本に来たので、昼食をともにした。

同僚たちの去就や業界のゴシップ、思い出話に花が咲き、気がついたら
最後の客になっていた。

渡英の機会が減り、彼もなかなか日本にくることがないため、次にいつ
会えるかわからないが、"Let's stay in touch."と再会を約して別れた。


その日のうちにメールをもらい、その中の一文に感激した。

You were full of life and energy which was a real delight to see.

ひとことでいうなら「元気そうでなによりだったよ」ということだろう。

"you looked well"くらいなら思いつくが、full of life and energy
とかなかなか書けないなあ…。

それに続く、which was a real delight to seeも実にいい表現。
「元気あふれる姿が見られて本当によかった」といったところか。


なんてことない挨拶メールで、こんな味わいのある、洗練された表現を
いつかは使えるようになりたいものだ...。