カーモデルの上手なブロ友さんばかりでこっぱずかしい出来ですが、プラ爺的にはまあよくできたと自己満足してます。 (;^_^A

前作は地味すぎて華やかさが無いので、今回は派手な塗装にしました。

内装色が真っ赤ですので実際に運転する人は落ち着かなかったと思います。

石原裕次郎さんの愛車は、ヘッドライトが縦長になった 次のモデルのようです。

トミーのこのシリーズはどれも素晴らしいキットです

今ではクラシックカーになりますが、ほれぼれするかっこいいデザインですね。

アウトバーンを疾走するイメージが湧いてきます。

セクシーなお尻です。 ( ´艸`)

排気管はアルミパイプに交換しましたが、ちょっと長めなようです。 まあいいか。 (;^_^A

痺れますね。

長時間ドライブすると発狂しそうなインテリアです。 ( ´艸`)

前作と並べてみました。

やっぱり明るいほうがお似合いです。

いつものブライザ―1/32のキザオ兄さん。 32倍すると190cmくらいの大男です。

これでこのキットは卒業できました。

 

さあ、ベルリンからパリまでかっ飛ばすぞ・・・・という感じです。 

 

                                                 おしまい。