夕飯のとき、米を炊くのをすっかり忘れてて
「私ってところどころ抜けてるのよねー」とつぶやいたところ
横にいた旦那から
「ところどころじゃなくてどこもかしこだよ」
と突っ込まれました( ̄_ ̄ i)
えっ、何それ
家に例えるとすきま風だらけじゃん!
いやいやもうすきま風を通り越して、風通りのいい窓やん!
と家づくりのことが頭から離れないtototomatoです。
ということで今回は、
「ただただ最近うちで流れている曲を書き記すだけのブログ」
※コメントあり
です。
タイトル通りただの記録です。
私は音楽が好きです。
家にいるときはなにかしら曲が流れています。
クラッシック、邦楽、洋楽、JAZZ、映画音楽、歌謡曲、童謡 etc
ジャンルは様々です。
今や、私の小さいときにはなかったYouTubeというもののおかげで
レンタルしなくてもたくさんの曲が聴けるようになりましたね。
うちのMDラジカセもびっくりです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
MDは今でも売っているのでしょーか。
「切手のないおくりもの」 歌 坂田おさむ、神埼ゆうこ、横山だいすけ、三谷たくみ
この曲は小学生のころによく歌ってました
思わずくちずさんでしまった歌詞に不覚にも涙がこぼれました
小学校で何気なく歌っていたいたときには気付かなかったけど、
いろんな出会いがあって、大切な人ができて、子どもが産まれて、親が年をとって、
今だからこそ共感できる歌詞だと感じました
おかあさんといっしょのスペシャルステージで歌われているようですが、
この4人のあたたかい声も素敵です!
追記:田中星児さんも一緒に歌ってらっしゃいます;;すみませんm(u_u)m
「海、その愛」
「座・ロンリーハーツ親父バンド」
「夜空の星」 加山雄三
以前から「海、その愛」が大好きだったんですよね~
昨年の紅白でこの曲を聴いてさらに若大将のファンになっちゃいました(/ω\)
「少年」
「蛍」 福山雅治
ここ数年で優しさ、強さ、渋さ、少年ぽさ、色っぽさなど
人間としての深みがさらに増したというかとても惹きつけられるものがあります
娘は福山さんがテレビに映ると「パパぁ」と呼びます
えぇ、そうしつけましたから(笑)
「さくら(独唱)」
「花」 森山直太郎
声も歌詞も、メロディも、彼のキャラも好きです
やっぱり春ですしね
「さくら」の曲はたくさんありますけど、うちではこれです!
「ヘビーローテーション」 AKB48
この曲は娘の希望ですヾ(@°▽°@)ノ
「あいにーぢゅー♪」と2歳半の娘が踊りながら歌ってます♪
みんな、かわいいですよね~
下着姿にドキドキですが(///∇//)
今のお気に入りの曲は以上です!
ホント、バラバラですね~
また、たま~に書き留めたいと思います