卒園アルバムの撮影で

今日はお姉ちゃん、制服のリボン使用です^^

リボンは公式行事使用なんで、失くさないか心配しちゃって

大切にしまいこんで忘れちゃったり

一回それをやって、毎回ドキドキものです^^



さて本日は

昨日お知らせした通り、おまちかね

『チャレンジャーはのつっき』登場!!

なんと!今回は4本!!

はいこれ

        $はのつっきのブログ

真ん中のピンク!

えりんさん、や~っと入手できましたよ

今回は中央道のPAで見つけました

もちろん製造元は、静岡の例の会社でしたけどね^^



まずは 『静岡サイダー』

お伝えするまでもなく、ごく普通のサイダー

以前お知らせした『黄門サイダー』の方がラムネっぽくって

はのつっきは好きです




次 『ローズサイダー』

これは!!

なんともいい香り~

飲んだ後バラの香りが残っていて、ちょっと大人の飲み物w

これでカクテルなんてステキだと思う次第です

今までのなかでもトップに入ること間違いございません

はのつっき一押し出ました^^





さてその次 『静岡茶コーラ』

ぜ~ったいにまずそうでしょ??

水槽のような色具合じゃなかった、出がらし茶ぽい色

う~ん。

残念!!

これが普通においしい

そう。言い返せば、お茶である意味なし(笑)

炭酸も普通にコーラのレベルで、香りはコーラより弱い

ってか、お茶が売りなんでしょうからあたりまえか!(笑)




え?

4本じゃないじゃん!って??

気が付きましたね?

じつはこれ、いつものビンじゃないんです

ペットボトルなんです

はいこれ

        $はのつっきのブログ

お米から作ったサイダーなんです

大手の日本酒メーカーが出してるんですが

お酒ではありませんと表記してありました

味は・・・・

サイダーというよりラムネっぽいかな?

ってか、お米の味全くわかりません(笑)

あ~。

もしかしたらお米を主食にしてる人じゃなければ

敏感にわかるんでしょうかね?

はのつっきには無理です(笑)

だって

『お箸の国のひとですものw』
   ↑
 三田佳子が言ってたの知らない?