(。-∀-)化♪ -12ページ目

(。-∀-)化♪

ブログの説明を入力します。



nova に 引き続いて ジオスもつぶれました
novaのときも思ったけど 生徒数も 教室数も 結構あるのですね

不景気もあるでしょうが
数年前には 確か 英会話教室の受講料がかなりの額
国からの 給付金が支給されてましたが
結局のところ それがなくなって生徒数激減 ってことなんでしょうねー

それにしても これだけの数の 受講生が居ながら
日本中でそれほど 英会話が得意な人がいないのですから
役にたたないのでしょうかねー

そもそも それほど 英会話の必要性のある人って 日本で普通に暮らしてる分には 居ないですもんねー

せいぜい海外旅行のときくらい。
その程度なら 習わなくても なんとかなりますしね。
デコメ使う? ブログネタ:デコメ使う? 参加中

デコメが出始めの頃は
もの珍しさから 結構使ってましたが
結局 あっというまに飽きちゃいました

もともと PCメールを使ってると
そもそもケータイメールを打つのがめんどくさくて
さらにデコとなると  ねww

キーボード入力になれてからケータイメールを
使ったので 一つの文字をうつのが
もうめんどくさくていけません。

PCメールと ケータイメールと
別人のようだといわれます。。


かわいぃスイーツ系のパーツ
便利なメッセージ・文字系のパーツ
背景・フレーム系のパーツ

別に民主を積極的に支持もしないですが
かといって 今の自民もどうかと思うけど。

ところで
いつからか やたらと内閣支持率の世論調査というものが
行われるようになりました。

いつからだろ
内閣交代するたびに 毎日のようにどこかでやってる。
当然 今の鳩山内閣に限らず
当たり前のように 支持率というのは下がるものなのに
それを 連日報道するから
さらに加速度的に 支持率が落ち込むという減少の繰り返し。

特にひどかったのが 麻生内閣。
今回の鳩山さんにしても 福田 安部氏にはそれなりに非はあると思うけど
麻生氏は いったいなぜあれだけ不支持だったのか。
漢字を間違えたこと カップラーメンの値段がいまいちわかってなかったこと
これくらい しか思い浮かばない。
だからといって麻生氏が立派な総理だったかというと疑問はありますがw
けど あれだけ叩かれることもないんじゃないかと思う。

ただ
国民は民主を責めるのもいいけど
いい加減 責めるポイントを探すことばかりに
目を奪われることをやめなければ
また 誰がやっても同じじゃないのかと思う。

確かに 外国人参政権とか 対アメリカ政策とか
他にもいろいろ 今の民主は批判するにはもってこいな話題提供者ではありますが

せっかくの国立漫画喫茶まで つぶして
民主にしたあげく
事業仕分けで 妙なところを削り
外国人に参政権と 外国の子供にお金を配る結果になったのは
国民にも おおいに責任があるのでしょう。
結果
こうなることはわかってたというのは簡単なのですから。

もちろん うれしそうに 連日世論調査の結果を発表するだけの
あふぉなマスコミにはかなり責任があると思うけどね

ひとつ思うのは
政権交代は必要だったのです
それを 何十年もしてこなかったために
いざ交代させてみると
いまの民主のような ポカ―─(´゚д゚`)─―ン 内閣しかできないのです。
当たり前です。誰も経験してないのだから。
余計に権力に勘違いを起こすでしょう。

でもここで諦めてはなにも始まりません。
自民も野党慣れしてないので
最悪の状態だとは思いますが

さらに 年数はかかっても 政権交代が 当たり前のように起こる という状態にしなければ 結局 よくはならないんじゃないかと。

何十年ものつけが今来てるのでしょう。

しばらくはダメ内閣の繰り返しでしょう

そこは あきらめましょう。。。


色々理由が書いてあるけど
高速でガソリン切らす人は
遠出しないほうがいいw

というか 車 乗るのはやめておいたほうがいい。

まさか 1000円になったから初めて高速に乗ったの( ゚∀゚ )カッ?
そんなに普段節約したいんだったら
車を所有しなければいいのに。。。

それでもというなら
こんなのを 用意してください↓

【最新モデルDタイプ】TECTOM/FCM-2000W(D) 燃費マネージャー [FCM2000W]
¥32,800
楽天

※モバイル非対応


【数量限定特価!即納】お手ごろ価格の高精度燃費計PIVOT マルチ燃費計 e-nenpi(イー...
¥14,700
楽天

※モバイル非対応


【数量限定特価!即納!】これさえあれば燃費向上間違いなし!?PIVOT エコ運転支援装置 e-...
¥4,980
楽天

※モバイル非対応


◆メール便なら送料無料◆限定ルーショッパー「HAIJI」 低燃費少女ハイジとのコラボです。
¥2,940
楽天

※モバイル非対応





バッファローって PC使ってたら
当たり前のように目にするメーカーさんですが

どんな会社なんだか どこの会社なんだか よく知らなかったので
この記事読んでみました。

お客様目線の商品開発。
すばらしい。

最近思うのが
いわゆる 家電メーカーのお客様目線からの逸脱がひどい。

高付加価値をつけて 高く売らないと利益がでないのか
なにせ 高すぎる。
日本人の私がそう思うのだから
当然世界で売れるはずもない。

サムスンや LGだらけになるわけです。

総務省かどっかが
地デジ移行のために
低価格地デジチューナーを 5000円くらいで
出してくれと言ったときも
大手メーカー連中は そんな値段では作れません と言い放った。

ほんとに無理ならしょうがないですが
ここ バッファローさんとか DXアンテナさんあたりが
作って出してます。

地デジの話が出る前に テレビは一家に一台から
一人一台の時代になったわけで
家中のテレビをそこまで見ないのに
全部買い換えるのは(ヾノ・∀・`)ムリムリ
やっぱり 5000円程度のチューナーがないと
無理な話です。

でも結局大手は テレビを買い換えろってことで
作らなかっただけなんでしょうね。

バッファローのようなメーカーさんには頑張って欲しいものです。

いっそ 普通に低価格テレビとか出してくれないかな
洗濯機とかもw


BUFFALO テレビ用地デジチューナー DTV-S100/バッファロー
¥価格不明
Amazon.co.jp

テレビもチューナーもこれ1台のかんたんリモコン付属!バッファロー DTV-S100 テレビ用地...
¥4,935
楽天

※モバイル非対応