

“生き方を変える”と大きなことを言って始めたこのブログですが、
この一年は、やっと誕生して、よちよち歩きし始めた年だったと思います

今まで、私の人生はあったようでなかったのですから、
やっと母親の胎内から外に出て、始めての世界を冒険し始めた感じです

一年前と環境は変わってないけど、今までと見える世界はずいぶん変わりましたね

最初ブログで自分の考えや思いを書くのはとても勇気がいりました

人がどう思うかが気になって、やってみたいことがあっても諦めてしまいがちだった私には、とても大きな壁のようでした。
でもブログを始めたいと思ったのも、そんな自分を越えたかったからでもあるんです。
思いきって、えいっ、て越えてみたら、楽しかった~♪


ブログを通じて素敵な出会いもあり

世界も広がりました


そして、
少しずつ、“今、ここ”の幸せを感じられるようになってきたこと。
その時その時の自分の気持ちを否定せず、受け入れられるようになってきたこと。
人の愛情を感じられるようになってきたこと。
しゃべってもしゃべらなくてもオッケー♪と思えるようになってきたこと。
最近、自分をほめるのをちょっとおこたってましたが(笑)、こんなに色んなことができるようになってました~( 〃▽〃)
なかでも、この一年ですごく成長したなぁと思うのは、
まわりにたくさん人がいても、普通に子どもに声をかけられるようになったこと。
ほぼ満員のバスのなかで、まわりが誰もしゃべってないのに、私だけ声を出してたときは、自分でもたまげてしまいました。
大人になっても、ずっとしゃべるのを見られる怖さがあった私は、
子どもが生まれてから、病院でも、育児相談でも、他のママみたいにわが子に声がかけられず、
そんな自分が情けなくて、すっごくイヤだったんです

でも今は、
そんなに気にしてないもんねf(^_^)
近くに人が来たらやっぱり緊張はするけど、普段通りにわが子に声をかけれてます。
買い物中に子どもがどっかに走っていっても、大きな声で名前を呼ぶことだってできる。
そんなことが、
すっごく幸せですうひょー♪( ´艸`)

人前でも普通に声を出す。
子どもの頃からずっと諦めてたことができるようになってきて、
夢みたいです

ここまでくるのに、一人の力ではとてもムリでした。
やっぱり、応援してくれる人、励ましてくれる人、支えてくれる人がいたからこそ頑張れたんだと思います


そして、わが子にありがとう

大人になっても諦めなくていいんだね

大きなことに気づかされた一年でした

