時間がかかっても必ず育つ 6月19日☘日だまりメッセージ | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)です。




毎週月曜日は

自然をモチーフにした日だまりカードから

「日々の幸せに氣づくヒント」

メッセージでお届けしていますうさぎのぬいぐるみクローバー








クローバークローバー今週の日だまりメッセージクローバークローバー




時間がかかっても必ず育つ




未来になかなか希望が持てない

世の中であっても



『こうしたい』『こうなりたい』

という理想を持ち続けることは

諦めんほうがええ




土に種や苗を植えんと

求めとるものが育たんように



理想や目標を持ち続けることを

やめてしもうたら



「この先」に何も育たんようになるけぇ



自分のまわりに

悪い種ばかり蒔かれとるのなら



こっちは良い種をたくさん蒔いて

育てちゃったらええんよ




じゃがすぐに結果が出んでも

焦りんさんなよ



何事も

育つまでには時間がかかるのが

ふつうじゃけえね




    
☘自然から受け取ったイメージ☘

土=基盤、育てる、グラウンディング。

蕾=可能性、待つ。






先月作ったヘビイチゴチンキそろそろ完成かな。



スパイスなどの空き瓶に入れて作っています。




右側の瓶に入ったドクダミチンキは
出来上がりまでまだ少しかかりそう。




野草チンキは野草に焼酎を注ぎ浸けたもので
虫刺されや湿疹、やけどなどのお薬になりますニコニコ




昔の人の素晴らしい知恵ですね。




ドクダミ茶のほうは
しっかり乾燥できていなかったのか
湿気が入って失敗してしまいました汗
(スイカズラとオオバコは大丈夫でした)




でも失敗も勉強なり。




また次がんばりますグーキラキラ






あれっ、八重のドクダミの花が混ざっとるビックリマークあんぐり



どっかに紛れてやってきたのかなはてなマーク





カードと一緒に飾っているお花は
ベランダに咲いた花や
野山さんぽで摘んだ草花を使っています。
撮影したあとは
部屋に飾ったり、お料理に使いますニコニコ




今週も
幸せ見つかりますようにクローバー






今まわりに癌になっている人が多いから

とても氣になる記事。




ビワの種が良いのは
私が生まれた頃に出版され
今なお多くの人に読まれているという
「家庭でできる自然療法」という本にも
ちゃんと書かれています。




LGBT法案が成立してしまいました・・。
 



これでは安心して外出先でトイレを使えませんし
温泉も家族風呂しか行けなくなります汗








ココナラ


日常のお悩みをお聴きしたり


すぐ側にある大切な幸せの見つけ方を


アドバイスしていますハチクローバー


  


こちらをクリック!しっぽフリフリ





 クローバー日だまりメッセージ(オリジナル)クローバー

 



氣持ちが弱っているときや力が必要なときに、寄り添い、励ます言葉を届けますハチ






 クローバールーンリーディングクローバー

 



占いをヒントに自分の納得のいく答えを見出したい方へハチ






 クローバー傾聴+ルーンリーディングクローバー


 


人と違うことで悩んでいる方に。場面緘黙、不登校、長期引きこもり経験者の私が、じっくりお話を聴いて寄り添いますハチ


 

 


約2年半の別居経験もある私、都希が、ご夫婦の悩みに寄り添い、愛し愛される関係に向けてサポートしますハチ






 クローバー内観+ルーンリーディングクローバー

 

 


新感覚リーディング流れ星 恋愛や夫婦関係の「これから」に、納得のいく答えを見出したい方へコスモス


 




チューリップオレンジ提供中のメニューについての記事一覧 チューリップオレンジ








インスタグラム
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
日常の中でいいなラブラブと感じた
自然の風景を中心に載せています音譜