氣持ちを消すか燃やすか 5月22日☘日だまりメッセージ | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)です。




毎週月曜日は

自然をモチーフにした日だまりカードから

「日々の幸せに氣づくヒント」

メッセージでお届けしていますうさぎのぬいぐるみクローバー








クローバークローバー今週の日だまりメッセージクローバークローバー




氣持ちを消すか燃やすか




日々自分の中には

色んな氣持ちが生まれてくる



良いものもあれば

好ましくないものもあるじゃろう



じゃが嫌だからって

それをなかったことにするのは

どうなんじゃろうはてなマーク



その氣持ちも

今のあなたに

必要なことを教えてくれとる



そこからまた

新しい視野が

開けてくることだってある




どんな氣持ちも

消すか燃やすかは自分次第だよ




    
☘自然から受け取ったイメージ☘

芽=可能性、新たな始まり、期待。

火=勢い、向上、感情。





ついこないだまで寒いと思っていたら
ここのところ暑いと感じる日もあって




暑くなってきたのと同時に
うちの近くの川では
オオヨシキリの鳴き声が
あちらこちらから聴こえてくるようになりました。



(撮影、息子)

『ジョジョシ、ジョジョシ』(鳴き声)




最初はオオヨシキリを探せは
「ウォーリーを探せ」以上に難しいと思っていました。




でも飛び立つところを目で追えば
木に留まったところで姿を確認できるようになりました。




鳥を見つけるにもポイントがあるのですね。




今は時間があればすぐ鳥探しになってしまうので




週末には時間を作って
親子でヨモギまんじゅうを作りました。





粉をこねるのは大変でしたが
息子がだいぶ手伝ってくれたので助かりましたニコニコ




そば粉と米粉で作ったのでやっぱりお団子みたいになってしまいましたが




頑張って手作りをしたおまんじゅうは
おいしかったですラブラブ




最近は津田蘭子さんの本を参考に
自分で服を作ってみたり




児童文学熱が再来して
図書館で本を借りて読んだり本




ベランダ菜園や野草探しも楽しく




毎日何かと忙しいながらも
日々の生活に充実を感じて過ごしています。





カードと一緒に飾っているお花は
ベランダに咲いた花や
野山さんぽで摘んだ草花を使っています。
撮影したあとは
部屋に飾ったり、お料理に使いますニコニコ




今週も
幸せ見つかりますようにクローバー





 うまい話には裏がありそう真顔


 

私は3ヶ月でお乳が出なくなったので
粉ミルクに頼らざるを得ませんでしたが
今思うと子どもに本当に申し訳ないことをしたと思います。









ココナラ


日常のお悩みをお聴きしたり


すぐ側にある大切な幸せの見つけ方を


アドバイスしていますハチクローバー


 


こちらをクリック!しっぽフリフリ





 クローバー日だまりメッセージ(オリジナル)クローバー

 



氣持ちが弱っているときや力が必要なときに、寄り添い、励ましますハチ


チューリップ赤広島弁と標準語をお選びいただけますチューリップ赤






 クローバールーンリーディングクローバー

 



占いをヒントに自分の納得のいく答えを見出したい方へハチ






 クローバー傾聴+ルーンリーディングクローバー


 


人と違うことで悩んでいる方に。場面緘黙、不登校、長期引きこもり経験者の私が、じっくりお話を聴いて寄り添いますハチ


 

 


約2年半の別居経験もある私、都希が、ご夫婦の悩みに寄り添い、愛し愛される関係に向けてサポートしますハチ






 クローバー内観+ルーンリーディングクローバー

 



新感覚リーディング流れ星 恋愛や夫婦関係の“これから”に、納得のいく答えを見出したい方へコスモス


 




チューリップオレンジ提供中のメニューについての記事一覧 チューリップオレンジ








インスタグラム
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
日常の中でいいなラブラブと感じた
自然の風景を中心に載せています音譜