こんにちは、都希(つき)です。
みなさんは
葉っぱに虫食いの穴の空いた野菜と
葉っぱに穴一つないきれいな野菜
どちらを買われますか
私は断然
穴の空いてるほうを選びます。
そして虫さんがひょっこり出てきてくれると
なおうれしい
なぜならそれだけ美味しい野菜ということだから。
えっ、『虫は苦手だからスーパーで売られてるきれいな野菜がいい
』
でも虫も食わない野菜ですよー。
それだけ強い薬が使われているもの
もはや食べものと言えるものなのかどうか
疑わしくなりませんか
道の駅や産直には
数は少ないにしても
農薬・化学肥料不使用のものや
有機JASマークがついている野菜が売られていることがあります。
しかも割とお手頃価格で買えます。
少し前に買った菜の花は
落ち葉堆肥を使ったこだわりの土で栽培されている農園のお野菜です。
この菜の花から虫さんが2匹くらい顔を出してくれましたよ
えっと・・
キミはほどほどに食べるんだぞ

生きものと環境に優しい土で
時にネキリムシやアブラムシ
もぐらや鳥などとも格闘しながら
大変な労力とそれだけの愛情をかけて
野菜を育て
出荷までしてくださる農家さんには
本当に感謝しています。
そんな優しい優しいお野菜だから
食べても優しい味がするし
気持ちまで優しくなります。
今日のイラストメッセージは
安心でやさしい野菜を作ってくださっている
農家さんに向けて描きました。
※〜してくれんさって→広島弁で「〜してくださって」
最後まで読んでくれんさってありがとうございました
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
イラストや日々の中でステキ
と感じた自然の風景を中心に載せています







