おはようございます
都希です

先日、息子の幼稚園の
発表会がありました。
年少さんの時と違い
役もセリフもある劇。
自分が納得してからじゃないと
テコでも動かないタイプのフウに
少し心配はしていましたが、
先生から、張り切って
練習に参加していると聞き、
本番も楽しんでやってくれるといいなと
それだけを願っていました。
でも最初の幕が上がったとき
フウの姿はそこになく、
戸惑いながら夫と顔を見合せました。
そのあと
組の劇にもフウの姿はなく・・
セリフもばっちり覚えて
今まで練習頑張ってきたのに
舞台に出るのは
やっぱりどうしても
恥ずかしかったんじゃろうか・・
準備してきたカメラを下ろしたまま
夫と二人、なんともいえない
気持ちになりました。
でも大人数でやる最後の最後の劇で
フウは笑顔で飛び出してきました。
『なんで今まで出んかったん!?
Σ( ̄□ ̄;)』
って思うくらい、とてもイキイキしてて
いい顔をしていました。
一人で言うセリフも完ペキ。
練習の頑張りが見え、
思わず涙が溢れました・・
劇がキライなら
出れなくてもしょうがない
だけど今までみんなと楽しく
練習を頑張ってきたんだから
最後の最後で
フウに諦めてほしくなかった
きっと先生方の想いも
同じだったと思います。
衣装への抵抗や恥ずかしさがあり
本人はなんとなく気が向かない
感じだったのかもしれませんが、
色んな葛藤を乗り越えて
舞台の上で笑顔を見せてくれた彼に
とても感動しました

もうすぐ冬休み。
二学期の始め
幼稚園やめるとまで言ってたのが
まるで嘘のように
幼稚園を大好きになって
お友だちと楽しい経験を
いっぱいしてくれました。
私も色んな葛藤があったけど、
結局、フウが笑ってくれれば
それでじゅうぶんでした♪

【今週のメッセージ】
つぼみと空
今より世界を広げようと思ったら
やっぱり怖い
足がすくんで
体もキュッと縮こまってしまうもの
じゃけど
ほんまにここから進みたいと思うのなら
どこかで自分を恐れの中に開いていかんと
なんも変わらない
閉ざしたままでは
美しい花も咲かせれんから
さぁ、まずは深呼吸して
体の緊張をほぐしんさい
そして目の前にある
不安や恐れより
その向こうにある
あなたが目指すものだけ
見とったらええ
青い空が
ずっと変わらずあるように
あなたが目指す素晴らしい世界は
ずっと変わらず
あなたを待ってくれとるよ


このブログを読んでくださる方に向けて
カードを引いています。
幸せ見つかりますように

