おはようございます
都希です

「今週のイラストオラクルメッセージ」
1日遅れの更新です
昨日久しぶりに
38度近い熱がでました
それでも昨日は、
幼稚園へ行きたがるフウを
なんとか車で送り迎えしました
(熱に弱いママは真似しないでね)。
あんなに幼稚園へ行きたくないと
言ってたわが子が、
信じられないことに、
今では自ら進んでお当番もやっています。
それも先生方が
フウがやりたいっていう気持ちになるまで
待ってくださったからです。
『みんなやってるからやらなきゃいけない』と
『みんなやってるからやってみようかな』は
気持ちから全然違います。
『やらなきゃいけない』と言われ続けてたら
フウはずっとお当番をやる気に
ならなかったでしょう。
『明日はお当番だよ』と言われるたびに
険しい顔で固まっていたでしょう。
先生方がフウのペースに合わせて
気持ちを尊重してくださったからこそ
ある日突然自分から
『もうできるようになったからやるんだ』
と言ってくれたのです。
私も子どもの頃、やりたいって思うことが
できたら楽しいし、やる気もわいたけど、
やらなきゃいけないでやってたことは
何一つ面白くなかったことを
思い出しました。
「やりたい」と「やらなきゃ」
このちょっとの違いで
驚くほど世界は変わる。
みんなと同じことを
同じようにできないことを問題視する前に
大人はもっと子どもの
“自分からやろう”という気持ちを
信用して待ってあげることも
必要なんだと思います。


今週のメッセージ

火と空
空に向かって激しく立ち上る炎のように
今は情熱をかけられるものが何もないと
思っとるんかもしれん
でもその炎は気づいてないだけで
あなたの中にもちゃんとあるんよ
焦らんでええ
焦らんでええから
自分の中に火種があることを知っとってね
信じていれば
それはいつか
空に届くほど高く立ち上る
大きな炎となるから

このブログを読んでくださる方に向けて
カードを引いています。
幸せ見つかりますように

