新学期を色んな思いで迎えているみなさんへ | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは



都希です蝶






今日から新学期です。



つらいなら学校に行かなくてもいい



ブログでもそう書いてきましたが、



実際にわが子が行きたくないと言うと
やっぱり動揺してしまいますねあせる



息子も昨日から
『幼稚園、ずっと行きたくない』と言って
ぜったいに気持ちを曲げません。



たとえ大好きな友達と
会えなくなったとしても



それでも譲れないものが
彼の中にあるのでしょう。



一学期、「幼稚園キライ」
と言いながらでも
本当によく頑張って通ったと思います。



だからもう
彼の気持ちを一番に
尊重してあげたいと思います。




親が子どもを休ませるのも
すごくすごく勇気のいることです。



私も朝からお腹を壊してるくらい
しばらく休むことを先生に伝えるのは
とても勇気がいったし、



これからのことを考えると
不安でたまらないですけど



わが子が幸せになるための選択だから
前向きに



彼にとって一番いい方法を
家族みんなで
考えていきたいと思います。




そして今日は
新学期をさまざまな思いで迎えている
みなさんへのメッセージ花ありがちなキラキラ



必要な方に届きますようにうさたん





ハート今日のメッセージハート




クローバー。葉と雨クローバー。



葉を打ちつける雨のように


今はあなたに触れるもの
すべてが厳しくて


身動きさえしんどく


内側からも外からも
激しく叩きつけられてるように
感じるかもしれない



でも雨はいつか過ぎ去るもの


そしてこの雨は
あなたを清め
新たな恵みを与えてくれる



雨が少し弱まるまで
雨やどりしましょう


そのうち雨も小降りになって
雨のしずくに葉っぱも光りだす
はずじゃけぇね


そこからまた歩きだしたらええよ



お月様



このブログを読んでくださる方に向けて
カードを引いています。



幸せ見つかりますようにキャンドル