武器あります。 -20ページ目

武器あります。

ドラゴンや中世の武器などファンタジーかつゲーム脳全開なシルバーアクセ作家のブログです。

こんにちは。栗原です

鋳造に出した剣がまだ帰ってこない(T-T)

普通は中二日程度で必ず連絡がくるのですが…

GW前に仕上げたいタイミングで出したんですが。GWあとになるのは勘弁!
こんにちは。栗原です

ドラゴンさんなのですが実は悩みがあり



水晶に面した部分が磨けない

という問題があり ご存知シルバーは空気に触れると硫化して変色しちゃいます

巻き付けた部分は磨けないので変色を押さえることが出来ない
水晶がかなり透明なので丸見えになってしまう

しかーし


思いきって一回水晶をはずし磨き直して
水晶に面する部分に
マニキュアのトップコートを塗る!
ことによって半永久的に水晶に面する部分の変色を押さえられると気付いた!

水晶にシルバーを合わせるときに色々と使えそう

俺は天才か!


こんにちは。栗原です

剣を鋳造にだします


車で持っていくんですが運ぶ過程で折れたりするんでしっかり保護します
前回のドラゴンさんが翼がもげましたから…

こんばんわ。栗原です



こんな感じで完成ですかね。
装飾はあまりしない感じにしてみました。
ゴム形とる前提なので装飾はなくしてみました


こんにちは。栗原です
なんかバランスが悪く感じたので柄とグリップの長さを調整しました

刀身が長く見えますね。
写真撮って客観的に見ると色々と気づきますね
毎日ブログ書くのもいいことかもですね。
こんにちは。栗原です


完全に剣ですねあとは細かい面をだすところを調整し少し装飾を施せば完成です。

あとパーツごと別れているのでうまくくっつけないとぜんぶ台無しです(--;)
こんにちは。栗原です

柄を加え

剣みたいになってきました!装飾は最低限にし、武骨な剣にしたいとおもいます!

つぎは持ち手ですね

こんにちは。栗原です
剣のリカッソ部分に溝をいれました

まっすぐ系は苦手なので勉強になります。

柄を用意して全体のバランスをみないと

こんにちは。栗原です

刃の形を整えました!

この段階できっちり丁寧にしていかないとふにゃふにゃな剣になります

柄と握る部分も作っていきます!
こんにちは。栗原です

今回の作品の課題が実はありまして

前回の妖精さん

はかなり水晶がむき出しのデザインでして
実際水晶はかなり衝撃に弱い


んでデザイン的に水晶をしっかり保護しがっしり固定出来るように意識しました!

天然石水晶の個性的な形をいかにうまくいかせるかが自分の作品の面白さだとおもいます。