定期健診 | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

あーやだやだ私…病院ばっかり…(TωT)

今日はお仕事お休みもらって、1年に1度の乳腺繊維腺腫の定期健診のため、幕張まで行ってきました
1年に1度なんだけど…最初は春に受けてたはずがいつの間に真夏に??(・∀・)
来年の検診は秋だなきっとww
なんて思いながら行ってきましたダッシュ

14時半の予約だったんだけど、20分前に受付すますように言われていたので、14時頃に受付へ
なんだか今日は混雑しておりました汗
乳がん検診でもやってたのかな??
たくさん待たないといけないんだろうなと思ったんだけど、マンモグラフィに超音波にとほいほい呼ばれて、診察も割りと早く呼ばれて、病院出たのは15時半でした
最近、不妊治療の病院に通いつめてるからか、うんざりするほど待ち時間が長いのとか、アホみたにに高いお会計だとかに慣れてしまっているのかな??
病院滞在時間が短くて嬉しかったですよ(笑)

診察ですが、いつも担当して下さっていたS先生が辞められた(どっか移動された??)とかで、初対面の今度は女医の先生でした。
優しい先生だったんだけど、不安にさせられることが…
検査の結果ですが、しこりの大きさは特に変化なし(誤差の範囲内って感じ)で今日は16㍉でした。
(今、右卵巣が80㍉なので、ものすごく小さく感じる…笑)
前に細胞診もしてMRIもして、S先生の時は良性の腫瘍なので、これ以上大きくならなければ経過観察でいいですよって言われてて。
大きくならなければいいんだと思ってたんだけど、今日の女医先生にはしこりの形を指摘されました。
なんでも良性の線維腺腫の超音波画像は、普通は平べったいもんだと言われました。
私の腺腫(しこり)の形は確かに、平べったくはない…
まんまるでもないけど、ちょっと厚みがある感じ??
これがどう悪いのか、私にはイマイチよくわからずモヤモヤして診察が終わったんだけど、半年後にもっかい超音波検査だけ受けることになりました(ノ_-。)
技師さんの画像の撮り方とかでも変わってくるのかもしれないので…
↑人のせいにしたい(笑)

しかし私は今ホント…the☆女の病気にかかりすぎでしょ…

(´□`。)


病院が思っていたより早く終わったので、ちょっとだけ幕張のアウトレット覗いてきました~
久々でしたよ~前に行ったの確か引越し前の4月蛙だケロw
SALEしてたんだけど、洗濯物が気になってしまって全然見れず…
結局タオルだけ買って帰ってきてしまいましたベー
また時間あるときにゆっくり見たいなぁ~お姫様