お引っ越し | ママになるのだ!!!

ママになるのだ!!!

辛いことも多いけど、前向きにがんばる!!!!!!
そんなベビ待ち中ヒナのひとりごとポジティブログ☆
…とはいえベビ待ちの事よりも日々のしょーもないこと書いてる方が多いっていう事実(笑)

さてさて。きょうはちょいとお引っ越しがどんなだったか書きますよー
文字多いですよー 笑


GWのお仕事は、カレンダー通りお休みだったんだけども、納期や入ってくる仕事の量はいつもと変わらずどころかやや多めだったので(しかも生理休暇で前週に結局4日も休んでしまったし汗)引っ越しの準備や片付け等のために平日に休みなど取れない状態で…
それでもリサイクルショップの引き取りが来る日だけ早退させてもらったんだけどもう~ん
基本、昼間は仕事→帰ったら夜な夜な荷造りでしたww
旦那チャンも日帰り出張が続いていたし汗
しかもお引っ越し前日には旦那チャンが出張で京都へ…
結局、荷造りの9割は私が1人でやりましたよ…
詰め方が下手とか色々文句言われてイラッとしたけどね…( ̄∀ ̄)


お引っ越しはGWの日曜日、4日でした。
当日は朝起きたら朝食を取り、着替えて残りの荷物を全部詰めて。
氏神様にごあいさつに行き、お昼ごはんを食べてお引っ越し屋さんからの連絡待っておりました。
引っ越し料金を抑えるために、時間指定のないやつだったので、前の人の引っ越しが終わり次第ってことで連絡を待っていたら道も混んでて夕方17時くらいになるってガクリガーン

私はガスの開栓の立ち合いがあったので一足先に新居へ向かいました。
結局お引っ越し屋さんが浦安の家に来たのが17時半、私が待っている新居に荷物がきたのが19時すぎだったかな??
引っ越し当日は、荷物を入れてもう寝るだけって感じでした汗
お風呂掃除している間に旦那チャンに食器棚等の家具の固定をお願いし寝たのですが翌朝に久々に大きめの地震!!!!(東京で震度5を観測したやつね)
固定しておいてよかったと本当思いました(TωT)
揺れてる間、どの段ボールを持って逃げればいいんだろうとか考えましたよ…


引っ越し翌日、さぁ片付けするぞって予定だったんだけど、実は引っ越しの際、洗濯機が壊れていたことが判明∑!!
洗濯はできていたので壊れてるなんて思いもしなかったんだけど、排水部分の部品が完璧にやられていたらしくて…
いやね、いつも洗濯した後、洗濯機の下がビッチャビチャだなぁ不思議だなぁと思っていたんですよ…
でもそれは、前の家が古い家だったので排水がにぶいんだと思い込んでたんですよね…
前の前の家ではそんなことなかったからさ…
もしかしたら前の家に引っ越した時に壊れちゃったのかもしれないですよね…ガクリ
そんなわけで引っ越し翌日は片付けより先に電気屋さんへダッシュ
開店と同時に店に入り、新しい洗濯機を買いました
ついでに食器乾燥機を新しくしましたキラキラ
実はヒナが入院した時に手伝いに来てくれていたヒナ母が、『この汚い食器乾燥機ほかして今度は食洗機にしよし!!』とずーっと言っていて(一応掃除はしてるんですけど…汗)
はいはいと適当にしてたら、引っ越し直前の旦那チャンの京都出張の時に(ウチの実家に泊まった)旦那チャンに、『引っ越しのお祝いや!!これであの汚い食器乾燥機をほかして今度は食洗機を買いよし!!』
と言ってお金を無理矢理持たせていてくれたものですから…
↑なんぼ言っても私が言う事きかなそうだったので、強行手段に出た母(笑)


でも食洗機だと水道ちょっと工事が必要だったりするし、設置できるスペースに合いそうな食洗機は入れれる食器の量が思っていた以上に少なそうだったので、結局食器乾燥機を買い直し(笑)残りは急な出費になった洗濯機に充てさせてもらいました汗お母ちゃんありがとう&ごめーんお願い
ついでにゴルフ用品売り場を診て、帰宅。
さぁ片付けようと思ったところで旦那チャンが打ちっぱなしに行きたいと言い出す…
なんだって??( ̄∀ ̄)

実は旦那チャン、今年に入ってから(正確には3月の下旬から)ゴルフレッスンを始めたのです
社長にさそわれて。
ゴルフ用品売り場を見てうずうずしちゃったんでしょうかね~

まぁでも…6日は洗濯機の他オーダーカーテンや家具等色々届く予定だったので、6日に出られるよりはいいかと思って送り出しました。
あぁ…なんていい妻なんでしょうお姫様
1人もくもくと片付けていましたよ!!
……結局1人の方が片付けがはかどるのもわかっていたので(笑)


6日は朝ごはんこそ食べに出たものの、あとは家で片付けや荷物の受け取りやらで1日家にいました。
ベッド&ダイニングセットを新しくしたので、それらの家具もこの日に到着!!!
座るとこがやっときたー(T▽T)
イスがなく座るとこがなかったので(ずっと片付けしてたし)足が棒のようでしたよ…
で、新しいベッド&奮発したベッドマットで、この日ようやく…ちゃんと寝れました(ノДT)


7日からは…仕事が忙しいので休んでいられません!!出勤です!!!!!!
GWってあったっけ…??って感じでしたが

仕事から帰ってきたらこつこつ片づけをし、(まだもうちょっとほかすもんあるけどw)なんとか落ち着きました
部屋が10階なのは全然落ち着かないのですが…
↑高所恐怖症(笑)
まぁ下さえ見なければ大丈夫!!夜景もきれいだし
非常用はしごや非常階段(外にあるので)を使用する機会がこないことを祈りながら日々すごしていきたいと思いますぺこ


新居のマンションは、旦那チャンの会社が社宅として用意してくれたマンションなのです。
えぇとこ用意していただけました~
来週も、旦那チャンは京都本社へ行きますが、なんか手土産持たせないと!!笑

旦那チャンは事務所が近くなり徒歩通勤になりました。
歩いて10~15分ほどです。
(でも出張が多いので事務所に出勤する日の方が少ない気もするww)
私は品川駅まで歩いて、そこから出勤です家出る時間は気持ち早くなりました。
今までは浦安駅まで徒歩5分、走れば2分で電車に乗れる(かけこみだけど 汗)環境だったのですが、今は品川駅まで歩くことになります、10~15分くらいかな??
ま。実際はやっぱり駅まで全速力で走ってるんですけども…(TωT)
朝、品川駅近辺で全力疾走している寝癖女がいたらそれはかなりの確率で私です(笑)


ちなみに浦安には漢方薬局や通っている鍼灸院があるので、これからも月に数回通います
既に何度か浦安に行きましたが、ものすごい変な感じでした
旦那チャンもゴルフレッスンが浦安なのですが、慣れてるところの方がいいからなのか、そのまま浦安に通う気みたいです
ま、月に2回のことだしねー


ちなみにこちらはお引っ越し前にカーテンのサイズを測りに来た時に撮った1枚カメラ
キッチンはカウンターキッチンです
今はもうこんなすっきりした感じなく、物だらけでごちゃついてます叫び
誰か片付けに来て下さい…ガーン