出勤時間が遅くて、10時台に通勤するヒナの電車は、毎年恒例の”おでかけラッシュ”の時間になっております…いいないいなぁー
さてさて。
先日、ミニトマトちゃんを収穫致しました

3パック分くらいのミニトマトがわさわさ実るのが理想なんだけど…
現実は難しいですよ~私の腕では難しいのですよ~(;´Д`)ノ

旦那チャンと食べましたが甘くておいしい


次の実も色付いてきているので楽しみー

今年調子が悪いこどもピーマン…

今年の収穫はこの1つになるかも。゚(T^T)゚。
一時期虫に襲われてたせいなのか、全然花が咲かない…
そしてこちらも一時期虫に襲われ、さらに植え替えでグッタリしちゃった朝顔ちゃん

成長が止まってしまい、ダメになったかなぁ~なんて思っていたら、ゆっくりゆっくり…新芽を広げて頑張ってくれております!!!!!!

まだこんなサイズ(笑)

なんかすごいことになってるんだけど(笑)
頑張って生きよう伸びようとしてくれているので、もう少し見守ることにします

虫が出てもおかまいなしにもりもり育ちまくっているのがガジュマル!!!!

すでに私の膝上です。。。
植え替え(2度目)しないと…どこまで大きくなるつもりなんだ君は

去年の秋に買って連れ帰って、結局冬眠せずに(冬眠しやすいように剪定したにも関わらず…)6月頭に1輪だけ咲いたミニバラちゃん

次の花芽見当たらないなーなんて言ってたらですね…
直後になんといきなり葉っぱが全部落ちて枯れまして…

まだ生きてるかもしれないからって言って水あげて肥料あげて日当たりのいい場所に置いてたら、なんか2週間ほどで一気に新芽がわさわさと!!!!!!!!!

冬眠してなかった事に今頃気付いたのか??

今はなんと…

すっかり元通り


花芽、現時点で4つ(この写真の中には2つ)確認できております


今年のベランダヒナ菜園…
元気いっぱいなコとあまり元気ないコの差が激しい…(苦笑)