。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
なので張り切ってブログの更新だぁ

さてさて。更新が遅くなったんですが…
ジネコさんからのご紹介で、
「冬のおなかありがとう」はらまきモニター体験させていただきました

ありがとうございまーす

(写真のサイズ変更に苦戦していて更新が年越しました

レポートを2~3回ブログにアップしてくださいとの事でした…
1回で書いたらアカンのかな…

では、小出しにアップを(笑)頑張りますww
今回体験させていただく「冬のおなかありがとう」はらまきちゃんはこちらです


脇腹部分がハートの形

横から見るとハートなんだよーわかるかな??ほらっ


一応着用写真も…

………見苦しいですね…スミマセン…

ギリギリすぎる写真を載せるこの勇気を褒めてくださいww
えーと、なになに…
このはらまきは、内側が綿100%のふっくら編地、外側が毛玉のできにくい滑らか素材を使った二重構造なんだそうな…
二重構造の割には、厚みがなくて腹巻でますますおなかぽっこりにはならなくて済みます!!
スカートはいても、パンツをはいても、ちゃんとファスナーあがります!!!!!笑
…ヒナの手持ちの腹巻はごついので毎回おなかを「ふんっ!!!!!」と力を入れて凹ませないとギリギリだったりするのだよ…
(共感してくれる人いるのだろうか 笑)
年々、スカートがキツク……
いえ、冬はね…着込むからね~(言い訳)
で、肝心のあたたかさですが、ぬくくていい感じー

これを最初に着用した日は割と暖かい日で、お出かけしたりで結構動き回っていたりしたのですが、動き回ってもはらまきがズレ動くこともなかったし、汗かいてムレるなんてこともなかったなぁ

脇のハート部分はメッシュ編みでムレにくいらしいのでそのおかげかな

はらまきなので、暖かいのは当然だけど(笑)
動き回ってもはらまきが邪魔にならないのが良かったです
普段、どんなの使ってんだって言われそうだけどww
トイレとかで洋服の上げ下げでのせいなのか、腹巻の位置ってよくずれるんだもん。。。
使いすぎて伸びてくるからなのかな?!笑

…2~3回に分けて更新するために、今日はこのへんで終わり、続きはまた後日UPしまーす

↑卑怯なやり方(笑)