8/29に書くだけ書いて、下書き保存で忘れ去られてた(笑)記事を更新します








ちょと更新できてなかったんだけど、ヒナ菜園、無事収穫終わりました

まずはプチトマト

8/6に実ったトマトを収穫して食べました


ちょっとまだ小ぶりだったり、皮が硬い感じだったんだけど、食べたらメッチャ甘かったぁ

2房目まではお花が咲いて実って順調だったんだけど、3房目、4房目はお花が咲いて…
お花が落下してしまい…
・°・(ノД`)・°・
収穫は2房まででした…
そこから茎や葉っぱの色が悪くなってきて…このまま枯れちゃうのかな??
脇芽だけ元気な色してるんですが…

室外機の近くに置いてたのもいけなかったのかなぁ…

こどもピーマン


お盆の帰省後に収穫

収穫のタイミングがわからずにいたら色が変わってきちゃった

朝食にピザトーストにして食べました

小さくてもちゃんとピーマンでした!!!!!!!!!!!!!!
このピーマンももう花咲いてないし、今年は終わりだな~
このまま置いてて来年また実るのかな??とか考えながら水をあげてたら…
もう1つ実りそうなこ発見


出遅れちゃったのね~(笑)
頑張って大きくなるのだぞ!!!!!!!!!!!!
ゴーヤ

今年は白いサラダゴーヤと普通のゴーヤを植えました

…が!!!!!!!!しかしですよ…
全然咲かないのですよ雌花が…
急に気温が下がって肌寒いほどの日があったりしたからなのか、元気に伸びてはいるけど去年ほどの勢いがない気がする。。。
結局実ったのは(8/29現在)4つです

しかも全部白いサラダゴーヤ!!!!!!!!!!!!!!
緑のゴーヤは今年は収穫ゼロです


一番大きくゴーヤらしく??育ったのは3つめのゴーヤちゃん

アタシの手のひらサイズ☆ちょっと黄色くなってきちゃった…


4つ目はまだぶら下がってます

1つめ、2つめ、4つめはこのまんまるいゴーヤちゃんでした(笑)
あとは朝顔も今年はあんまり咲かなかった…種は取れそうだけど

まぁ…プランターに対して種巻きすぎたのもいけなかったんだろうけど

バジルはまだまだ元気いっぱいです

ちなみに旦那チャンが植えたアスターの種

……芽すら出ませんでした

一時、きのこが生えてたような…??笑
旦那チャンが花いっぱいにしたいとか言って買った種なんだけど…
アスター、どんな花なんでしょう(笑)
そんな難しい花なのかな??
まだ種残ってるんだけど、いつ見れるんだか

