先に入手、リシャフトした9U42°の下の番手としてPWを担う、GLIDE4.0 46°だ。
 
ライ角カラーも2°フラットのオレンジドット。
 
ただ、GLIDE4.0からヘッド素材が軟鉄のカーボンスチールとかいう奴に変わっていて当り傷がつきやすいのがいまいち。
 
一生ものとしてのステンレスヘッドの方が自分的には好み。

 
シャフトは好きな感じのダイナミックゴールド105でR300。
 
R好きな自分には堪らない一品だ。

 
グリップはツーアベルベットの360。
 
スタンダードサイズで減りも少ない感じなのでそのまま使用するつもり。

 
クラブ重量は440gでグリップの想定重量50gが効いていて軽め。
 
愛用のKARMAのグリップなら445gと言ったところかな。

 
で、バックに挿して鉄物3本を確認。
 
クラブ長も適正値で良い佇まいだ。

 
そして、ヘッドカバーだらけのクラブが増えての10本木。
 
ウエッジが3本、パターが1本でアイアンが消滅したクラブセッティングが出来上がった。
 
2024年は9本木で2勝したクラブ競技、2025年はこの10本木のアイアン消滅仕様で勝ちまくりたい。