大掃除も終わり、買い出しも一通り終えて、更にはお天気も良かったので近場の練習場で打ち納め。
お題は、SWの2本のデータ取りと、長距離砲のヘッドスピードの確認。

軽く身体を馴染ませて、基準となるUW49.5°を確認。
ユピテルの飛距離と感覚的な飛距離は、ほぼ一致する感じで115Y辺りで良さそうだ。

SWのGLIDE56°は、3°フラットなライ角が効いて引っ掛けづらく、ミスは右方向って感じ。
飛距離的には、91Yとまあこんなもんかなぁ。。。スピン量が抑えられるエースボールのディスタンス系SRIXON DISTANCEならもうちょうと距離の上積みはあるかな。

リシャフト待ちのG30SW54°は、MODUS105Sの撓り感がなく飛ばない気がする。
とりあえず、リシャフト後のデータと比較する為の92Yだな。

で、素振りの成果を確認したG410スプーンは、46.4m/sと良い感じだ。

ただ、2Wのバーナーミニドライバーは振るわずスプーンと同じようなデータ。
それでもこの練習場の220Yネットまで何個か届く球があったのでまずまずと言う事にしておく。
そんな感じで2023年のゴルフを納めといた。

本日 122球(6円/球)
2023年累計 : 11,682球 → 70,092円 (平均スコア87.8)
2022年累計 : 9,951球 → 59,706円 (平均スコア89.7)
2021年累計 : 12,766球 → 76,596円 (平均スコア90.1)
2020年累計 : 15,467球 → 92,802円 (平均スコア88.3)
2019年累計 : 19,975球 → 119,850円 (平均スコア89.6)
2018年累計 : 18,366球 → 110,196円 (平均スコア90.6)
2017年累計 : 22,100球 → 132,600円 (平均スコア92.7)
2016年累計 : 27,942球 → 167,652円 (平均スコア91.2)
2015年累計 : 30,967球 → 185,802円 (平均スコア93.0)