自分的には、癒しのコースと思っているつくでGCのスタッツ。

 

白ティでプレーする限りは、だだっ広いFWと洋芝のFWでのアイアンショットが癒してくれる。

 

で、そんなつくでGCでの昨日15日のスタッツがこれ。

 

スコアは81と自分的には満足出来るものだったのだが、OUTの前半で38で折り返せた割には、70台とならずちょいと残念。

 

やっぱりINのほうが難しい印象はある。

 
パットは31とまずまず。
 
広目のグリーンながら、ロングパットもそこそこ寄って3パットはなし。
 
狙った方向に打ち出しているパットもバーディ3個と健闘してくれた。
 
左右対称で綺麗な形のFWキープ率。
 
FWキープ率は、28.6%とだだっ広いFWのはずのつくでを攻略出来ず。
 
ただ、ラフからでもグリーンを狙える位置の着弾が多かった。
 
浅重心と短尺化で臨んだステルス2+ドライバーも球筋も抑えられて飛んでる印象。
 
FWの状態もまずまずでランも良く出てくれたと思う。
 
パーオン率は半分が乗った感じの50%。
 
グリーンも大き目なつくでGCなだけにもう少しのっても良かったのかも。
 
90切りの指標、ボギーオン率は、77.8%と想定内の数値、ちょいとラフが強い感じとバンカーショットが乗らない場面で落とした気もする。
 
次は、22日のホーム名倉でのお気楽ラウンド。
 
こちらも、白ティ使用を予定しているだけに、好スコアを狙って行きたい。