昨日作製した1Wと7Wのシャフトの試打を兼ねて240球。
1Wに装着したシャフトはUSTマミヤのPROFORCE V2 HL。
スペック的にはG400LSTのヘッドで45.25インチの309g。
シャフト硬度は5F3のR硬度(US仕様)の先調子。
試打した感じはシャフトが軽くなって振りやすい。。。それほど掴まる感じもなく程よい感じ。。。左への警戒はいらないかも。。。もっともスイング改造中だからかも知れないが。。。
7WはN.S.PRO950FWのS。
G FWに40.5インチで組んでスチールのハードな感じがあるのかと思いきや。。。
先に組んでいたPROFORCE V5 7F4(S硬度のUS仕様)より撓る感じもあって振りやすい。。。そしてなにより短いのでプレッシャーなく打てる。。。
とりあえず、初打ちの27日にどちらも使ってみる事にする。
肝心のスイングは、昨日の仮想ボールと共に。。。スエー防止で股関節を意識してスイング。。。
アドレスでしっかりと股関節を入れて。。。バックスイングでは左膝で右へのスエーを阻止。
ダウンスイングでの左への突っ込みは、右足ベタと。。。左の壁を意識しながら。。。
これまで、かなり脚を使っていたので手打ちしている感じもするが。。。球筋も悪くない。。。
アームローテーションも感じて良い気がする。。。
まあ。。。こちらも27日のラウンドで確認だなぁ。。
覚書は以下。
本日 : 240球 2018年累計 :3950球
2017年累計 : 22010球
2016年累計 : 27942球
2015年累計 : 30967球