前回、子供の遅寝について の続きです。



『睡眠時間が短いのは良くない』と言われる事の方が多いですが、

実は、“天才は睡眠時間が少ない”とも言われてます。


【ショートスリーパー】睡眠時間が6時間以内と少ない人。


きらきら代表的な人物きらきら

○3時間睡眠のナポレオン

○4時間睡眠のエジソン

○知能指数(IQ)は300を超えと言われる

  ジョン・フォン・ノイマン も4時間睡眠。



クローバーショートスリーパーのタイプクローバー
    順応的、外交的、自信家の傾向、実業家に向く。



対して【ロングスリーパー】 睡眠時間が9時間以上の人。


クローバーロングスリーパーのタイプクローバー
    内向的、苦労症、非順応的で、芸術や科学など

    繊細で創造的な仕事に向く。


そんなロングスリーパーの天才も居ました。

○10時間睡眠のアインシュタイン

 

試行錯誤の必要だったアインシュタインは、脳を酷使していた。
疲れた脳を休めるためには、長い休息が必要だった。



アインシュタインはロング・スリーパーなのに対し、
ナポレオン、エジソン、フォンノイマンはショート・スリーパー


似た分野での天才なのに睡眠時間が全然違う。


睡眠時間は単なる習慣や癖なのか…?


ある調査によれば、睡眠時間は生まれつき決まっているらしく、

ロング・スリーパーは神経回路が長く、

脳を使う時に消耗が激しく疲れやすい為、よく眠らざるを得ない。



ショート・スリーパーは、神経回路が簡潔な為、

余り眠らなくて済むらしい。


睡眠時間が生まれつきなら、

アレコレ考えてもどうしようもないよね☆




うちの王子は遅寝だけど毎日決まった時間に起きます。

休日は家族で1番早く起きます。


王子のような【遅寝早起き型】についても書かれてました。


クローバー特徴クローバー


寝はじめから急激に深い眠りに落ちる。


人より睡眠時間が少ないタイプ。

知的あるいは精神的な仕事に就く人はこのタイプになりやすい。


但し、睡眠時間が短く熟睡時間が朝に近い為、

起き抜けは頭がボーッとし、心身ともに不活発になりがちです。



眠りが深く、途中で目覚めたり、

不吉な夢で眠りを妨げられることが少なく、

睡眠時間が短いわりに日中の活動に差し支えがなく、


起床してから寝る時間までエネルギッシュに

動きまわれる人が多い。

まるで24時間労働の様な過密スケジュールを平然とこなしている

眠り上手でダイナミックな人たちといえます。



ん~確かに…寝る寸前までエネルギッシュ腕。

そして急に眠りに落ちてる…



イヤイヤこんな事で納得して遅寝を、

肯定してる訳ではありません☆


ただいろんな意見があるので、参考に調べてみました。




こんな本もあるらしいので、1度読んでみたいと思いました。

↓↓↓

頭のいい人の短く深く眠る法―頭と体が100%活性化する最高の眠り方/藤本 憲幸

¥1,365
Amazon.co.jp

頭のいい人の短く深く眠る法
頭と体が100%活性化する最高の眠り方


なんてタイトルみたら気になっちゃいますよね。
早速、図書館で探してみなきゃあせる


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

※おかげさまで現在1位をいただいております音譜
   ありがとうございますо(ж>▽<)y ☆


挨拶がてらポチッと応援クリックお願いしますハート
        ↓↓

    にほんブログ村 教育ブログ 早期教育へ
     
にほんブログ村