昨日読んだ、くんちゃんシリーズのあとがきは、

どれもいい事が書いてありましたが、


1番心に残ったのは…

くんちゃんはおおいそがし/ドロシー・マリノ  のあとがき。



私のブログを閲覧に来られる方は、幼児教育に熱心な方だったり、

幼児教育に興味のある方が多いと思います。


私を始め、アレもしたいコレもしたいって、

次から次へとやりたい事がいっぱいあって、


時間が足りな~い(x_x;)あせるなんて思ってる方、

多いのではないでしょうか?


少なくとも私は毎日そんな感じでした。


このお話は、こぐまのくんちゃんが朝起きて、
今日は何をして遊んだら良いか何にも思いつきません。


最初は、お母さんやお父さんに、

「何をしたらいい?」と尋ね、それに従っていたくんちゃんですが、


忙しいお母さんに「外へ行って自分で何かすることをみつけてね」

と言われ、1人で外に出かけます。


小石を蹴ったり、松かさを蹴ったりしているうちに、
自分で色々な面白い遊びを見つけ出すお話です。



この本のあとがきには、こんな事が書かれてました。



何をしたらいいのかわかならくて、うるさく親に聞いてきても

ほおっておくと(手軽にTVが見られたり便利な玩具が無ければ)


いつのまにか、面白い遊びを見出したり、発見したりして
ご飯に呼んでも来ないくらい没頭します。



何か熱中する物を子ども自身の力で発見し、遊び始めるには
3時間は何もない時間が必要だということですポイント


何もない時間!それは幼い子供にとって大切な大切なものなのです。


現在の日本の子供達に、何も無い時間って少なくなってきてますよね。

幼い子供には何も無い時間がたっぷりと必要なんです。

子供に何かさせていなくては、とか時間が勿体無いとか…

強迫観念のように時間に追われて子育てしてる人が

多いと思いますが…

何もすることない。そう思える暇な時間こそが
子ども時代には大切な時間で、


暇があるから自分で考え発見し、自分で遊びを考え出すんですよね。



本当は玩具なんか買わなくていいんですよね。

外に出れば石も葉っぱも落ちてます。


先日、記事 にしたように、葉っぱを拾って恐竜トリケラトプスを作ったり、


丸い石を拾って来ては、石にアンパンマンの顔を描き、
三角の石を拾ってきては、おむすびマンを描きました。


想像力も豊かになりますよね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


大きな岩によじ登って、自分の基地にしたり、
〇〇ごっこしたり… 


私は子供の頃、TVゲームも持ってなかったし、
玩具もそんなに持ってませんでした。


そして両親共働きで鍵っ子だったので、暇な時間もたっぷりあり、
自分でいろんな遊びを見つけ出していた事を思い出しました。


と、同時に毎日忙しい!忙しい!早く!早くして!って
バタバタしてる自分を反省しました↓



王子に暇な時間を与えてるかな…



保育園から降園後、
スイミングや体操やモンテの教室や図書館へ行ったり… 


帰宅後はプリントにDVDに…

パズルやる?って誘えばパズルだってやってくれます。


遊び感覚でやってることも、私が与えてることであって、
子供が暇で自分で考えてやってる事ではないですよね汗



ま、勝手に自分でパズルやLEGOを出して遊んでる事もありますが…


はっぴぃタイムやDWEのDVDだって、見せれば喜んで見ますルンルン


でも本当は何も与えず、子供の好きなように出来る時間が
3時間は必要なんですよね。


ちょっと考えさせられる内容でした。



ま、平日はやっぱりそんな時間の余裕は無いから、
休日は取り組みなしで、自由にさせてあげるのが

いいんだと感じました。



よく考えると七田の教材はプリント他、

ほとんどが日曜日はお休みになってます。


やっぱ何もない暇な時間って必要なんですね。



小さいうちにアレもコレもと思う気持ちは、皆さん一緒だと思いますが、


何も与えず、自分で考え発見し、面白い事をみつけていく事こそ、

小さい時期に必要な事かもしれませんね。



何もない時間を子供に与えてあげたいですね。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚


※おかげさまで現在1位をいただいております。

これからも応援宜しくお願いしますペコリ(o_ _)o))


ランキングは↓↓こちらから見れます。
挨拶がてらポチッ応援クリックお願いします
      ↓↓
にほんブログ村 教育ブログ 早期教育へ

       にほんブログ村