ご訪問ありがとうございます
次女がもっと小さい頃に行っていた
\アンパンマンミュージアム/
いつ頃からか
アンパンマンを卒業していたけれど
私は今でもアンパンマンが大好きなので
大切に取ってあるぬいぐるみ
ミュージアムで遊ばなくても
パン屋さんでパンを買ったり
ショップを見て回ったりしたい!と
ずっとずっと思っていました
そんな私の影響を受けて?
次女が再び
アンパンマンのみんなが可愛いと
スーパーで選ぶお菓子も
アンパンマンだったりします
9月の三連休も仕事でしたが
悪天候のため、現場の都合もあり
行きたいところがあるなら休みにするよ?と
急遽、15日は
アンパンマンミュージアムと
仙台うみの杜水族館へ
行って来ました
この日
ミュージアムは9時半オープンで
ショッピングモールは10時オープン。
駐車場も混雑するので
ミュージアムのオープンに合わせて行き
車の中で待って
9:45分に向かいましたが
ミュージアムのチケット購入の列が
なんと…50分待ち
我が家はチケット購入の必要がないので
ジャムおじさんのパン工場へ
2番目でした!
どれも可愛いので迷っちゃいますね
小さかった頃も
入り口で写真を撮ってたなぁ〜
大きくなりました!笑
\パンマスコットも可愛い/
ブロガーさんがご紹介されている
めいけんチーズのパンも食べてみたいけど
地域限定みたいですね〜
パン屋さんでは
パンマスコットも買って
他のショップもいろいろ見てから
\最後にポップコーン!!/
ポップコーンケースはチーズで
フレーバーはキャラメル味
久しぶりに食べて美味しすぎました!笑
みんな食べる手が止まらない〜!笑
と、このあとは
仙台うみの杜水族館へ
(続きます!)
おうちごはん
\この日の晩ごはん/
Oisix(オイシックス)のkitで
かぼちゃのみそ豚汁
それから
ジャムおじさんのパン工場のパン
\可愛すぎるー/
おうちでパン屋さんができて
次女もすごく楽しそうでした
キャラクターによって中身が違うので
(我が家、私以外は、変わったものは食べません。汗)
みんなが食べられるパンを選びました!
私は
\カバお、アンパンマン/
\フランク・フルトも美味しかった〜/
ちなみに…旦那は
パンは1個でじゅうぶん。
自分で選んだ
練乳クリームのしょくぱんまん1個と
カップ麺(豚汁も)を食べてました
カレーパンマンとロールパンナちゃんは
自己責任で、冷蔵庫に入れて
翌朝、軽く温めて食べました
今日のおやつはこれ
\期間限定!ハロウィーンのお菓子/
ドキンちゃんパッケージの
\チョコクランチ(キャラメル味)/
\マシュマロ(チョコレート)/
可愛くて安定の美味しさ
だだんだんも好きです
購入品は他にも
左上の缶に入ったクランチチョコは
まだ食べてないのですが
別な日に食べた、人形焼は
実家の分も買って
我が家は、カスタード味
バタコさんが居ない〜
バタコさんも好きなんだけどなぁ
バスボール
コンプリートできなかったです
\靴下に、タオルハンカチ/
靴下は、私が使いますが
タオルハンカチは
次女が学校で使っています!笑
\ショップの有料袋まで可愛い/
年内にもう1度くらい
パンを買いに行けたらいいなぁ
お泊まりディズニー
ディズニーランドのアトラクション
バズ・ライトイヤーのアストロブラスターが
クローズする前に
どうしても行きたかったのですが
いろんな事情により
キャンセルを決めました
(11日と12日の日程はキャンセル済み)
ミラコスタのバルコニールームなので
(ピアッツァビューでも泊まりたい!!)
キャンセル宣言をしないと
ズルズルしたままだと思ったので
ブログに書かせていただきました
明日(27日の金曜日)
キャンセル手続きしたいと思います。
拾ってくださった方
楽しんできてくださいっ
それでは〜