ブログご訪問&いいね!
フォローも(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
ありがとうございます(✿︎´ ꒳ ` )♡︎
現在、新型肺炎などのことで
旅行について様々な意見があります。
不快に思われる方は
ここから先はスルーでお願いします



長女がお友達と計画していた
卒業旅行についても
親同士の意見があり
延期か…中止か…のお話しも出ました。
1からお話しすると長くなりますので
結果としては
卒業旅行は予定通り行きました。
マスク、除菌類、きちんと持たせました。
当初は
みんなでソアリンに乗りたい!と
ディズニーシーの予定でしたが
長女たちがインパした日は
シーの営業時間が短かったため
ディズニーランドに変更

営業時間の事まで調べていなかったようで
私が教えていなかったら
長女たちは、シーへ行ってました。
イツメン4人…旅行前
お昼は何を食べるか
なかなか決まらないって言ってたけど
現地での並び具合を見て
ランチをしたそうです

高校生にランチ3000円は厳しいって。
長女が食べたメニューは
美味しいけど、お肉が固め…と
色レポで見かける事が多いけど
長女も
「切る時めっちゃ皿が揺れるw」と
LINEで報告してくれました
笑

ミートミッキーも行って
4人仲良く
ミッキーにご挨拶したようです

たくさん撮ってきた写真も
残念ながら
ブログに全ては載せられませんが
お天気もよく、楽しめたようです

そう言っていた長女

3月以降も週末や連休は
ディズニーホテルも満室が目立ったり
昨日(2月12日)は平日だったけど
インパしていた長女のお友達が
平日なのにそれなりに混雑だったと
言ってたそうです

長女のお話しですが
パークでは
あちこちに除菌類が準備されていて
キャストさんも、いつも以上に
気を使ってくださっていたとか

そして笑顔で迎えてくれる
キャストさんたち

卒業の時期で
学生なりにいろいろ忙しかったけど
元気もらえた
と言ってました!

ディズニーランドで
長女が現地購入してきたものは…
\我が家リピ中のふりかけ。笑/
\祖父母(60代)へのお土産/
\妹へのお土産/
グッズ欲が全くない長女は
自分用には現地で何も買わずに
アプリから頼んだクッキーだけ

お小遣い渡したのに〜。
私は、アプリから頼むから
何も買わなくていいよ〜と言ったけど
ストーリーブックのチョコが
ファンタジアのみ
アプリではお品切れになってしまったので
急遽、現地でお願いしました

お菓子ばかりなので
期待させることは何もないのですが
また別記事にて
ご紹介したいと思いますので
お付き合い頂ける方
よろしくお願いします

卒業旅行に戻りまして
ディズニーランドは旅行2日目で
旅行1日目はショッピング

でも、子供たちで話し合って
行き先について
変更した事もあったようですが
写真を見せてもらうと
食べてる写真ばかり〜
笑

若い子の胃袋は凄いわ〜
と

歳を感じてしまいました

昨年のGWも
同じメンバーで旅行をしていて
その時は40分待ちで諦めたゴンチャも
今回はリベンジできたそうです

都会へ行った時のお楽しみ!みたいです♡
長くなってしまいましたが



最後までお付き合い頂き
ありがとうございました
