たくさんのご訪問&いいね

フォローも

ありがとうございます



前回からの続きで
2019.3月♡お祝いディズニー旅行記③

SBのモンスターズインクの後は
抽選へ向かいます

見る時間がないので

ドリミとセレブレイトの抽選をしますが
どちらもハズレ〜

イッツアスモールワールドに乗りたいと
次女が言ったので向かいます

向かう途中
ブロガーさんも撮影していますが
私も撮影してみました





スモワはスタンバイ40分



1時間はかかるだろうと…
時間がないので、スモワは諦めてもらい
9:06分に
大好きな
フィルハーマジックへ






早起きした次女はウトウト…





フィルハーマジックの後は
旦那さんと次女で
SB15分のキャッスルカルーセル

私は、ぐるぐる回る系が苦手なので
この間に
夜の時間帯のFPを発券するために
再びモンスターズインクへ



牛カルビライスコーンを求めて
「カリブの前に来て〜」とLINEをして
ベンチに座り待ちます

dokiri--naさんの情報で
トイストーリーのバケットが
ディズニーランドでも購入できると知り
購入したかったのですが
この日は土曜日
結構な列ができていたので諦めました



チュロスの列も
しばらくすると
旦那さんと次女が来ました

私達夫婦は、移動の車の中で
軽く朝食を食べていましたが
次女は、2口くらいしか食べてないので
少しでも何か食べさせようと
牛カルビライスコーンを買っていましたが
結局は、1口しか食べず
残りは旦那さんが食べました





ホットチョコレートドリンクを購入

ホットチョコレートドリンクは
めちゃくちゃ濃い
と思いましたが

個人的には
この子は何を食べて生きてるのか
って

いつも思うくらいに少食です

そして、我が家は
自宅兼事務所になっていて
私は普段、自宅にある事務所で
旦那さんの仕事の事務をしています

なので、普段から
事務所に居なくてはいけないし
日中に外へ出歩くとか難しくて

申し訳ない
とは思いつつ

次女の事も
ろくに公園へ連れて行く事もできず
次女はいつも室内で遊んでます

なので、ディズニーでは
思いっきり外で動き回れるので
ようやく園での生活が始まります

残念ながら
入れなかった友達も数名いますが

待機児童が多い中
入園できた我が家は
本当に有り難い事だな〜と感謝しつつ
4月から園生活を楽しみたいと思います

話しがそれてしまいましたが

今回はここまで

また次回に続きます

それでは

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました


