おはようございます

いつも、ご訪問&いいね
ありがとうございます



突然ですが

今日は息子の18歳の誕生日です

18年前の今日
私達夫婦は17歳で親になりました。
16歳で妊娠が分かった時は
正直、喜ぶどころではなく
「ヤバイ。親に怒られる」と思いました。
だけど、中絶なんて気持ちは全くなく
産みたいって思ったので
旦那さんにも産みたいと伝えると
きっと旦那さんも
ヤバイな〜と思ってたはずだろうけど
産むとゆう気持ちは
旦那さんも同じ考えだったようです。
それぞれ自分の親に伝える事になり
私の両親は、やはり怒りました。
旦那さんの両親は
かなり驚いた様子だったけど
「これからどうするの?」と
わりと冷静だったようです。
その後
私と旦那さんの母親同士で話した時
私の母親は泣いていたそうですが
親からも中絶の言葉は一切なく
産めることになりました。
旦那さんは中卒で
バイトしては辞めて遊んだりと
チャラチャラした生活だったのが
妊娠が分かってからは
正社員で働くように仕事も見つけ
それからは一生懸命働いてくれました。
私は高校に通っていたけど
高校の先生も
いろいろと気づかってくれて
本当に良い先生方に出逢えたと思います。
お金なんて全くないので
旦那さんの実家に同居させてもらい
無事に息子も生まれ
まだ17歳の子供のような私達が
子育てをするとゆう生活が始まりました。
私の後にも
すぐ出産した友達も居たので
特に不安などはありませんでしたし
友達と子育てについて
相談できたりと楽しかったです

ディズニー旅行も一緒にしていたのに
中学卒業と同時に行かなくなり
最後のディズニー旅行



現在、高校3年生の息子は
進学はしないで就職を希望したので
夏休み中は職場見学に行ったりして
9月だったかな??就職試験も終わり
先月、就職先から内定もいただきました

来月は
車の免許をとるために
学校で保護者同伴の説明会があります

田舎住まいなので
車を運転できないと不便な生活なので
1人1台車を持つのが当たり前

18歳になると
ほとんどの子供が教習所へ通います

子供の成長は
本当にあっとゆうまですね

4月から
車を運転して通い
きちんと働けるのか不安ではありますが
見守るしかありませんね

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました


