ご訪問&いいね&フォロー
ありがとうございます



前回からの続きで
【備忘録】
クリスマス旅行記2016⑤です







旅行3日目です



ハッピー15でシーに行き
トイマニのFPには向かわず
旦那さんと長女が目的の
インディーやレイジングへ



旦那さんと長女は先へ行き
私と次女はのんびり向かいますが
他の方々は
ほぼトイマニへ向かうので
奥地はガーラガラです

乗るか分からないけど
何も取らないともったいない気がして
とりあえず
旦那さんと長女の分で
インディーのFPを発券しておきました

旦那さんと長女が戻って来るまで
ベンチで休憩です

トイマニのFPに向かっていた人達も
ゾロゾロと集まって来ました

旦那さんと長女は
インディーとレイジングを
ループしていたようで
しばらくして戻って来て
合流したところで向かったのが
ミッキー





我が家の前に並んでいたのが
若い女の子1人だったんですが
自分の番になると
感激して
泣いちゃってました


我が家も
ミッキーはとっても大好きだけど
我が家は泣かず
笑




レイジングのFP使うとの事で
旦那さんと長女は
再びレイジングへ〜



その後は
おばさんちへ向かいますが
けっこうな行列〜



旦那さんが
次女を見ていてくれるとゆうので
長女と列に並びますが
30分位は並んだかな



1組ずつ店内へ入る形で
おばさんちの入り口には
大きなダッフィーとシェリーメイの
撮影会状態ですごい人でした

我が家も
写真撮ったはずなんですが
見当たらないので消しちゃった



ダッフィーグッズをカゴに入れる中
Mダッフィーが目にとまり
クリスマスバージョンの
赤いリボンが付いたダッフィーと
ノーマルなダッフィーが置いてあり
けっこう迷いました

赤いリボン付きの方が可愛いけど
リボンが付いてる分
お値段もプラスされていたので
迷って…迷って…
ノーマルのMダッフィーを購入

外へ出ると次女は寝ていて
旦那さんは
Mダッフィーを見るなり無言
笑

Mダッフィー買うなんて
言っていませんでしたからね〜
笑

チェックアウトの時間になるので
ミラコスタへ戻り
荷物をまとめてチェックアウト

荷物は
ミラコスタで預かっててもらうよう
お願いしました

この後はランドへ向かいますが
写真が残ってない

ランドで遊んで
ミラコスタへ戻り帰宅です

2016年の11月に
我が家の仲間入りした
Mダッフィー



Mダッフィーは
次女もお気に入りのようでした

今回で終了です

次回は
2017年のGW旅行記になります

しばらくディズニー行けてないので
備忘録ばかり続いてますが

まだ飽きていないよ
とゆう方は

引き続きお付き合いいただけたら
嬉しいです〜

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました


