おはようございます

アクセス&いいね&フォロー
ありがとうございます



いよいよ今日で
夏のイベントも終わりなんですね…

我が家の夏ディズニーは
1泊2日だけで終わっちゃいましたが
それでも楽しかったなぁ

これからは
ハロウィンが始まりますねー



楽しみ!楽しみ!
それでは

昨日からの続きで
【備忘録】
生後3ヶ月のディズニー旅行③です





PM16時頃に
次女にミルクを飲ませてから
寒くなる前にと
ちょっとだけ再びランドへ

夕方にもなると
お部屋からの景色も
更に絶景さを感じます



10月は夕方になると
肌寒くなってきますので
風邪ひかせないようにと、念のため
次女には上着を着用させました

ハロウィンのデコレーションも
ライトアップされて
雰囲気がガラッと変わっていました



ほとんど写真撮ってなくて…。見えづらいですね…。
パークの雰囲気だけを楽しんで
暗くなる前には
ランドホテルへ戻りました

夕食は
ランドホテルのコンビニ
ルッキンググラスギフトで購入

ランドホテルのコンビニは
24時間営業で
ご飯類から日用品
飲み物やアイスまでも
いろいろ販売しているので
いつも助かっています

ベビー用品も
少しですが置いてありますし
以前、アイラインを忘れた際には
コンビニで売っていたので
本当に助かりました

我が家は
アイスを買う事も多いのですが
お部屋の冷蔵庫は
冷凍はなく、冷蔵のみなので
アイスを購入する方は
すぐに食べる事を前提ですね

お部屋に戻り
次女をお風呂にいれます

ベビーバスなど一式は
ホテル側で貸し出しがあるので
赤ちゃん連れには嬉しいサービス

バスタオルも
バスルームに準備はされていますが
いつも真っ白で綺麗なバスタオル



赤ちゃんあるあるの
オシッコ事件分かりますか



オムツを脱がしたり
お風呂上がりなど
赤ちゃんは気持ち良くなると
たまーに
ジャ〜っとやられちゃいますよね

ホテルの綺麗なバスタオルに
オシッコ事件は申し訳ないので
次女には
事前に準備してきた
我が家のバスタオルを使用しました

無事にお風呂も完了し
ミルクを飲ませ
次女を寝かしつけます

ベビーベッドの貸し出しも
本当に助かります

我が家が
ベビーベッドお借りしていた時期は
1歳までの貸し出しでしたが
10月からは
1歳半までの貸し出しだそうです





我が家はミルトンセットも持参しましたが
哺乳瓶消毒セットの貸し出しもあるようです!
赤ちゃん向けサービスも素晴らしい!
変更が決まったようなので
ベッドガードを利用している方には
注意点になりますね





1歳半未満にはベビーベッドで
1歳半以降はベッドガードって事ですね!
無事に1日を過ごせました

私は1人
深夜になるまで
夢の国をお部屋から眺めながら
翌日に向けての準備をして就寝



また次回に続きます

ご訪問
ありがとうございました


