仕事から帰ると、看護婦さんとお母さんがお店にいた。



少ししてドンドンって壁を叩く大きな音がした。



お父さんだ。



たまたま看護婦さんがいたから、看護婦さんに中に入ってもらうと、点滴が終わったのに気づいてもらえなかったらしく、仁王立ちして怒っている父がいたらしい。



私が中に入ろうとすると窓から父と目が合い、



『大声出さすなや!!!!!!!』



って怒鳴られた。



私は間が悪かったらしく、そのとき最初に居合わせた最初の家族だったみたいで、



怒りの矛先を向けられてしまった。




ん~黄疸でマッ黄色の目でにらまれて怒鳴られるのはかなりダメージが大きい。



仕事から帰ってきての父の第一声がこれだとさすがに・・・。



こんな感じの毎日。



正直ツライ。



だけど、それは長くは続かないって思うから何とか耐えられる。



本人が一番つらいんだ。



病気が言わせてるんだ。



父にとってきっと毎日が恐怖。




受け止めちゃうと自分がだめになっちゃうだろうな。きっと。



私がそう感じるんだから、妹たちは余計にどう接したらいいのか分からないはず。



今は、とりあえずあたらず触らず。だけど決して離れず。



それしか私には出来ないや。



ここ数日の猛暑も手伝ってるんだろうな。