6月10日
この日は、忘れられない1日になりました。
父は、この日結婚式には参列せず、披露宴から参列しました。
披露宴が始まって、友達や親族の余興が始まり、
次は誰だろうって思ってた時に司会者から父の名前が呼ばれました。
歌を歌う予定にはしていたんだけど、最近調子がよくなくて父にキャンセルしてくれと言われて・・・。
そのことを司会者に名前を呼ばれるまですっかり忘れてて・・・。
どうしよ~と思ってたら父が席を立ち、母に支えられながらみんなの前へ・・・。
父は1曲歌を歌いきりました。
曲名は 『回転禁止の青春さ』 !? (きっと知ってる人はいないと思う・・・。)
歌を歌ってる父の傍で母が泣いていました。
母が泣いている姿が目にはいった瞬間、私も涙がこみ上げてきました。
披露宴にずっと座っていることが出来るかどうか心配だったくらいだから、
まさか父の歌を聞くことが出来るなんて思ってなかったし、
こんな姿はもう見ることは出来ないと思ってたから・・・。
新郎新婦は地元同士。
だから参列者もみんな顔見知り。
父の状況をみんな知ってるから会場みんな涙。
久しぶりに号泣した。
披露宴は、すっごくよかった。
友人代表のスピーチ、カラオケ、新婦の両親の歌。
友達が歌を歌うから、前日は朝まで練習に付き合ってました。
練習の甲斐あって、レミオロメンの3月9日は大盛況☆
よかったぁ~!!
中でもすっごく感動したのは、新婦のお兄ちゃん2人の歌。
新婦のお兄ちゃんは、少し前までミュージシャンとして東京で活躍してた。
新婦はお兄ちゃんが歌を歌うことは知らない。
余興が終わって、キャンドルサービスが終わった後のサプライズ企画だった。
新婦も兄ちゃんたちも号泣。
本当にいい披露宴だった。
ZIONも大成功!!
本当に本当に心に残る式でした。
お祝いする立場なのに、なんだか受け取るものの方が多くって・・・。
新郎新婦や友達、私はたくさんの友達に支えられてるなぁって本当に思った。
私は妹と2人姉妹。
昔から、お酒が飲めるようになったら、私の変わりに「彼氏」と一緒にお酒を飲んでもらいたいって言う夢があった。
その夢は叶わなくって、私の中ですっごく心残りだった。
だけど、最近男友達が家によく来てくれる。
父と一緒にご飯食べたり、一緒に時間を過ごしてくれる。
男同士の付き合いを、こうして友達がかなえてくれてる。
披露宴の会場でも、父の横で飲んでくれたり、父を気遣って傍にいてくれたり、
『俺はちょうなんじゃけー。』
『俺は次男じゃけー。』
そういって来てくれる友達。
本当にありがとう。
私がしてあげたかったことを、今友達がしてくれてる。
気づけば、たくさんの人が私たち家族を支えてくれてる。
本当に幸せなことに、最近いっぱい気づく。
みんなみんな本当にありがとう!!!!
友達の結婚式は、ホント忘れられない結婚式になったなぁ。