ブロガーの方でお料理をのせている方ってたくさんいらっしゃいますよね🥺❤️


すごく美味しそうで毎日こんなに手の込んだ料理を作れるなんてすごすぎるー😭


とただただ尊敬!!


そんな私も1人暮らしをしていた頃や今の旦那と同棲していた頃は、手の込んだものをよく作っていたり、節約レシピを考えたりしていたものです🙃


でも…子ども2人を抱える現在、そして週5で仕事をしている為、そんな気はさらさら起きず…😇


今日も


「息子の大好きな親子丼作ってあげる❤️」


と約束したにも関わらず、家に帰ってきてちょっとトラブルが、起きてしまい時間がなーい!!

なんとしてでも9時には寝かせたい!!


「ごめん!納豆ご飯に変更させてー😭」


と言うと…


息子号泣!😂😂😂


さすがに母が悪かった!!と仕切り直して

親子丼とポトフを作りました😇💔


怒涛の追い上げでなんとか9時までには子ども達寝てくれました🤣


とりあえずメニューに困った時や時間がない時のために納豆と葉物としらすを用意して、混ぜまくって出してます😇おかずなんてない時も…🤫


ちなみに我が家はパパは帰ってくるのが超遅いので私and子2人での夕食です🍚


そして毎週金曜日は

1週間お疲れー!!のパーティー日と決めていて🎊


スーパーで好きな惣菜やら弁当やらデザートやらを買う日となっています👍


あんまり洗い物もないし、マックとかで買うより安上がりだし😎!!


お菓子なんかも好きなもの買って、その日はリビングにお布団を持ってきて夜更かしDAYです🌛


だから私は金曜日がだーいすき🥰子ども達も金曜日が大好き!!(野菜なかったりするしね😂)


保育園に預けてると食べたメニューとか書くじゃないですか…意外と先生ってメニュー見たりするんですよね😂

もちろんゆるい便が出た時や体調不良の時なんかもみますけど…


「わぁー😍昨日お寿司食べたのー?いいなぁー🥰」


なんて会話もルンルン


我が家、夜にマックを食べた事があって、まだ保育園に行き始めだったのでなんだか恥ずかしくて


「パン、ハンバーグ、付け合わせ(じゃがいも)」

なんて書いた時もありましたがマック大好きな子どもが先生に


「昨日マックいったんだー!!」


なんて言い出して、あっけなくバレて余計恥ずかしい思いをしたので、それ以来潔く書くようにしています🤣👍


子ども達って保育園ではしっかり食べて、栄養満点のメニューを頂いているから、その安心感はありますよね🥰


でも、帰りの遅い保護者の方でもきちんと朝に下準備しておいて…ってやっているお母さんもいて頭が下がります…


私には出来ないけど、人に何言われようが我が家は我が家のスタンスでお母さんが楽しんで育児できるのが一番ですよね🤗


早く金曜日こーーーーい!!!😍