宗像市/福津市/岡垣町/オンライン
ベビーマッサージ/ベビーヨガ
赤ちゃん連れママヨガのお教室
心も体も軽やかにし
笑顔2倍の育児生活に出来る
きっかけをお届け♡
ハピフルタイムの
外室理子(みっちゃん先生)です。
ーーーーーーーーーー
おもちゃ以外の遊びがあると知れて嬉しい♡
こちらは兵庫県から
生後9か月の女の子ママが
オンラインベビーマッサージ教室に
ご参加くださったときに
いただいたご感想です!
たくさんのベビマの先生が
いらっしゃる中で
私の住む福岡県から
遠く離れた兵庫県より
レッスンにご参加くださって
その出会い自体が
ほんと~に嬉しすぎましたし
このようにママの素直なお気持ちを
お聞かせくださったことも
涙ちょちょぎれるくらい
嬉しすぎました!!!!!
本当にありがとうございます♡
生後9ヶ月ぐらいの
コミュニケーションの壁
遊び方の壁って
実はあるあるなんです!
レッスンにご参加される
同じ9ヶ月頃の赤ちゃんのママからも
お聞きすることが多い!
ひょえ~~~!
そして私自身も
同じようなことを
今は5歳になる上の子が同じ月齢頃
感じたことがありました。
赤ちゃんのこれぐらいの時期って
寝返り大好きっこであったり
ハイハイで動き回るの大好きであったり
早い子だとすぐに
つかまり立ちしようとしたり
ごろんとしていた時期からすると
ものすごい変化や成長を感じるころなんですよね。
でもママとしては
どう遊び方を変化させればいいのかわからず
おもちゃを使って遊ぶ以外に
どう接していいかわからなくなる、、、
う~~ん!
首がもげるほど
すんごく共感です!!!
でも実は
ベビーマッサージを知ると
たくさんの触れ合い方
コミュニケーションの取り方
遊び方があることに
そしてそれが意外と簡単なことに
おったまげ~~~!
と叫びたくなるほど
びっくりするんですよね^^
そして
新しい赤ちゃんとの遊び方がわかると
この暑い時期で
なかなか外出したくない時も
おうち時間を楽しめたり
外食や病院の待ち時間などにも
楽しむことが出来て
赤ちゃんは退屈しないし
ママの気持ちも少し楽になる♡
他にも
お昼寝の時間がいつもより長かったです。
(いつもは短め)
翌日にずり這いができました!
偶然かもしれませんが、体の発達を促せたのかな!?
と私自身の気持ちが前向きになりました。
(私、みっちゃん先生の印象は?)
にこにこと明るくて接してくださり、
緊張がほぐれました^^
といった嬉しいご感想をたくさんいただけています♡
ありがとうございます!
赤ちゃんとの遊び方が増えるだけでなく
体の発達も促すことが期待できて
ママの子育てへの気持ちが前向きになれちゃう♡
オンラインベビーマッサージ教室はこちらです↓↓
今回のご感想のように
ママ自身の気持ちが前向きになったといった
ご感想をいただくと
あ~!
お伝えして良かった!!
と本当に嬉しくなります^^
ベビーマッサージを通して
育児を楽しんでもらいたい!
だからママに寄り添う講師として
活動するんだ!
そんな想いが届いたように感じて♡
今回のレッスンで
ママと赤ちゃんのこれからの貴重な時間が
もっと楽しく充実したものとなるきっかけに
少しでもなれていたら嬉しいです。
最後までご覧いただき
ありがとうございました。
現在ご提供中のその他メニューはこちらです♡