安いびっくり!


バスタオルの代わりにウインク使いやすい大きさ


息子は高2、IQ78の境界知能です

ADHDと自閉スペクトラムもあります

小1から中3までずっと知的支援級に在籍、現在は通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)の2年生です




昨日は息子、一人で専門学校のオープンキャンパスに参加してきました


夏休みに私と行ったB調理師学校です




学校のある駅からバスで行くのですが、バスターミナルから乗るのももちろん息子一人で大丈夫ウインク


と言っても、乗り場の番号も乗るバスの番号も降りるバス停の名前も私が以前調べたのを教えたのですがねアセアセ

やっぱり過保護ですかねショボーン反省




午後に「ただいま〜にやり」と帰ってきました


おかえりニコニコ

どうだった?


息子

「やっぱり楽しかったウインク

 やりがいがある」


だそうですニコニコ



詳しく聞いたところ、

今回のオープンキャンパスも圧倒的に女の子が多かったそう気づき

やっぱり製菓科は女の子ばかり



息子が参加した調理師科は今回は10人ほどで、女の子は3〜4人だったそうです


そして今回の調理師科は保護者の付き添いが多くて、一人で来ている子のほうが少なかったとキョロキョロ


私が推測するには、

たぶん秋になり参加者が高校3年生中心ではなくなり、初参加の1〜2年生の子ばかりになったから保護者の付き添いが多かったのかな?と思います



でも息子が今回もらってきた学校パンフレットは、まだ来年の25年度用(現3年生向け)でした

前回夏休みにもらったのと全く同じ


息子いわく

「話の内容も前と同じだったよぶー

とのことでした



パンフレットや募集要項って、いつ新しいものに変わるのだろうキョロキョロ


まだ現3年生の入試もあるし、

息子が入学する年(26年度)版の募集要項が出るのは、やっぱり来年春以降なのでしょうね






で、

専門学校進学について息子に改めて訊いてみたところ、


息子としては「やっぱり調理がいい」と改めて実感したそうキョロキョロ


そしてさらに一歩先、「和食か洋食か中華…どれがいいかなぁぶー」と、入学した後の専攻をもう悩みだしてました笑い



※調理師学校は一般的には2年制で、1年次は調理の基礎を幅広く学び、1年次末または2年次になると和洋中の専攻に別れて学ぶ学校が多いです




自宅から通える範囲にある調理師学校は、今回参加した学校とあともう一校、つまり候補は2校あります


どちらの学校にするのかは、今後も何度かオープンキャンパスに通って決めていくかと思いますニコニコ




今日は息子、バイトです

お昼を挟んで4時間勤務だそう気づき

頑張るなぁキョロキョロ


午前中に少しだけレポート課題をやってからバイトに行きました





イベントバナー

 






ランキングに参加中爆笑

ポチッとよろしくお願いします

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい境界域育児へ


PVアクセスランキング にほんブログ村