森絵都さんの最新作「獣の夜」読了しました。


個人的に1番好きな作品は「獣の夜」と「太陽」でした。



パンデミック禍の自粛期間の話もあります。


中2の時に「カラフル」で出会った森絵都さん…今はなかなか大変な時代だけど、こうして森絵都さんと同じ時代を生きているからこそ、作品を読んで共感することが出来るんだなと思います。


それにしても、パンデミックの話をだいぶ平常心で読めるようになりました。少し前は小説でも漫画でも読み始めてから「げ、パンデミックの話じゃん、登場人物マスクつけてんじゃん」と思って嫌になってましたあせる


それだけ傷が癒えたということでしょうか。というよりも怒りを自分の中で消化出来たという方が近いかな。


VIVANT 7話見ましたガーンガーンガーンガーンガーンガーン赤ちゃんぴえん


珠城りょうさん演じる廣瀬瑞稀はじめ


別班メンバーがまさかのまさかの…えーん


傷心のまま珠城さんが出てるシーンを編集して寝ました。


前に書いたブログでは「生き抜いて」と書きましたが、、、テントとの闘いの中で殉職しないでという意味でした真顔


まさかの乃木の裏切りという…。


でも、売店でペンを突き刺すシーンはよかった。


買い物に行ったら店員に変装した廣瀬瑞稀さんに倒されるVRとかあったらやりたい(マリコは錯乱している)


雪組全国ツアー公演『愛するには短すぎる/ジュエル・ド・パリ』のNOW ON STAGEを見ています。


諏訪さきさんの呟く「知らんなぁ」の言い方と表情とタイミングが絶妙過ぎて、何度も繰り返し見てしまいます。タカラジェンヌの皆様を見ていると時々「こんなお姉ちゃんが欲しかった〜」と思う時がありますが、諏訪さきさんもその1人です。

綺麗で頭がよくて憧れます。


「愛するには短すぎる」月組バージョンはまだ観たことないので、雪組の全国ツアーが初。すごく楽しみです。


ショーもあのシーンはどなたが出るのかな?と想像しながら待ってます。でもクレオパトラだけは調べました照れ(笑)


やはり宝塚が未来で待ってる生活はいいですねぇラブラブ



ウマ娘、今回のピックアップガチャでねらっていたホッコータルマエちゃんが来てくれましたドキドキドキドキドキドキ

(しかも、1日1回無料の方で)


幸英明さんが乗っていたということで、いつか育ててみたいと思っていたホッコータルマエちゃんビックリマークビックリマークビックリマーク

会えて嬉しいわ〜〜ドキドキドキドキドキドキ


ハルウララ育てつつ(チャンミ決勝用)

ホッコータルマエのストーリー進めようビックリマーク

日曜ドラマ「VIVANT」珠城りょうさんが登場しましたね!!


次回予告では銃を構える珠城さんの姿がびっくりマークさすが

武器ジェンヌ…似合いますねぇ…そしてかっこいいラブ


たくさん活躍してほしい!そして生き延びてほしいびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

はやく来週が見たいです!