こんにちは まさくんです。
サムネに指写真ではなんなので
やらかしました
親指切ってしまいました
ようやく足の方がよくなってきたのですが
今度は 左手の親指を負傷してしまいました
なかなか止血せず30分以上かかりました
包丁で指を切ったのはもしかして始めての経験かも
親指のお腹から入って爪まで切ってしまい
前日に包丁を研ぎ直したので切れ味よく スパッ

心臓が指に移動したみたいに じんじんじん
私の師匠の言葉で 「あれも最適これも最適」と言う言葉がありますが
私の怪我は どこが最適なのか 考えてみる必要がありそうな感じです
自粛小さい画像です
昨日は 感情解放瞑想の効果で身を持って感じたお話しをしました。
こちら→昨日のブログ
マインドフルネスって聞いたことありますか?
マインドは ココロ・精神
フルネスは 満ちる・いっぱい・豊かさ
直訳すると ココロの豊かさ ってことでしょうか
感情解放瞑想では 感謝の感情が いっぱいになり溢れてきて涙となって現れてきましたので
ココロの豊かさを感じることができたようです。
WIKI参照
今、この瞬間の体験に意図的に意識を向け、評価をせずに、とらわれのない状態で、ただ観ること。
weblio参照
今この瞬間の自身の精神状態に深く意識を向けること。またそのために行われる瞑想。
私の怪我は全く集中を欠いた行動の結果なので お恥ずかしい限りで
もっと今を大事に集中して行動しなさいの警告なのかもしれませんね
瞑想する習慣のある人ってどれくらいいるのでしょうか?
日本でも瞑想人口が 年々増加の傾向にあるようです
諸外国ではアップル・グーグル・インテルなどといった大企業では既に
一般社員向けに講座や研修が実際に行われているとのことです。
これは マインドフルネスが仕事の能率をあげることにつながっていると
考えられている証拠なのではないでしょうか。
そうかと言って実際に やりかたが分からないし時間も取れない
って人も 多いかと思います。
何度か お話しをさせて頂いていますが ココロの状態を知るには
やはり 静かな環境でココロを落ち着かせ 頭で考えるのではなく
感じ取ることが重要だと思います。
瞑想をすることで ココロが落ち着く状態になりやすく思考ではなく
フイーリングとして感じ取ることができるのです。
私も 長い時間の瞑想はそれほど頻繁に行うわけではありません
短いと1分~5分 長くても15分程度が多いです。
☆頭がすっきり
☆落ち着いて考えることができる
☆豊かな気持ちになれる
☆ついでにアファメーションすることも
と 短い時間でも効果を感じることができます。
少し長い瞑想で深く入ると 映像が見えてきたりすることもありますよ
すでに瞑想の習慣が付いている人であれば その変化を楽しんでいることと
思います。
これから 瞑想を始めてみようかなって人は 新しいことを始めると
新しいなにかと出会うことがあるってことを実感できると思います。
このブログがきっかけで 新しい自分発見ができたら幸いです。
瞑想についてご不明な点などありましたら 遠慮なく質問してください
私でわかる範囲でお答え致します。
台風接近中の地域ではくれぐれも ご注意ください

あっ

以前に作った「1分間瞑想」をプレゼントします。
下にあります「友だち追加」をクリックして登録をお願いします。
その後
LINEで 「1分間瞑想」希望と記入して送信ください。
折り返しお送り致します
すでに登録されているかたには 送信済ですので
届いてないよって人がいましたら 教えてください

1分ちょいの動画です。

検索ID=@687btddv
インスタもよろしくです

https://www.instagram.com/ms_style_masanori/
読んでくれてありがとうございます
どうか今日もあなたが幸せでありますように
ただそれだけを願うEveryday

検索ID=@687btddv
ライフコーチング
シンクロニシティカードリーディングは
オンラインセッション(Zoom)可能です
シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら
シンクロニシティカード記事⇒こちら

https://www.mydoterra.com/
エッセンシャルオイルのページです。
エッセンシャルオイルについても情報提供可能です

https://www.m-sudo.com/