M's-style 自分らしく 前向きに。。。 -24ページ目

M's-style 自分らしく 前向きに。。。

全ての出来事には 理由があります。全ての出来事を感謝の気持ちで迎えられたら きっと素晴らしい人生になりますよね

こんにちは まさくんです。

 
 昨日は 雲が多く風もそこそこ吹いているなか
少しだけお散歩にでましたニコ
 
 写真では わかりにくいのですが
雲の隙間から 陽の光が差し込んで いわゆる
『天使の梯子』が綺麗に見えましたキラキラキラキラ
 
 近くで見ていた人達からは 「空まで登って行けそうだよね」
って声も聞こえてくるほど 見事な空の景色となっていました。
 
 手前のカイトは ウィンドサーフィンですねーキラキラ
上手に風の力を利用して ジャンプしたし宙に舞い上がっていたりと
楽しそうでもあり怖そうでもあり 暫く見学していましたキラキラ
 
 
 
 
 「風を掴む」 「風を読む」
って 生きていく中でも重要になっていますね
 
「追い風に乗る」「逆風に会う」 経験をされた方もいると思います
 
 
 私も人生の風向き体験をしていますくもり
 
 
 ある会社で働いていたとき 夏と冬に お菓子代にもならないような
賞与が支給されました 新人もベテランも全員一律の金額とのことでしたアセアセ
 
 
 ベテランの人から聞かされた話によると昔は
現金支給で 封筒が自立していたそうですが今は昔話ですおーっ!
 
 
 
 前職から比べて 年収が半額とまでは言いませんが
かなりダウンとなり 寂しい思いをしていましたぐすん
 
 
 あるとき 同業種の会社からお声がかかりました
その会社の社長自ら声を掛けて頂けての 引き抜きでした
 
 
 もちろん 決して満足とは言えないながらも 
在籍していた会社より考えると言われ 転職です。
 
 これは 『追い風』が吹いてると感じていました。
 
 その後 社長が交代して 前社長は会長職となりました
この辺りで風向きが変わった事を体感しはじめましたうーん
 
 
 というのも 前社長と新社長は確執があったので
なんとあっという間
前社長の会長職もたった1年で退陣してしまいました。
 
 
 派閥というものはなかったのですが 
気が付くと 前社長に近い管理職は 職を解かれたり
会社を去っていきました。
 
 
 私に対しても風当たりが強くなり 最終的には 退職する運びとなりました。
 
『逆風』に当たったと感じた体験です。
 
 
 会社事態が改革期であったので 風は誰にでも吹いていたと思います。
 
 上手く追い風に乗る者 逆風で落とされる者
突風のように吹き荒れていました。
 
 今思えばですが 
こちらの会社は製造業なので 在宅ワークには適していません。
 
 その会社から離れて行った人達は 環境の変化に対応できそうな人が多く 
残った人達は そうでもないような人が多かったようにも感じるので 
それぞれに 見合った丁度良い風が吹いていたのですね
 
 
 『逆風』が吹くと感じた時には 別の環境を推奨されているのかもしれません。
才能を発揮できるステージが別にあるかもしれないと 考えてみてください。
 
 
 未経験な仕事はしたくない・毎月の支払いがある・メンドクサイ
などなど 私も 沢山の出来ない理由を考えて抵抗していました
 
 
 
 人は 生れて来たときから ある程度進む道を決めていますので 
決められた道を 外れてしまうと そっちではないよ って風が吹いて教えてくれるのです。
抵抗すればするほど風は強くなっていきます。
 
 
逆風も向きを変えたら追い風です
辛い環境にしがみつのではなく あなたの未来への可能性に目を向けてみてください。
 
 
 
 
敷島神社
 
二級社の社格があります。
 
敷島神社は 今まで遭遇したことのない神社でした。
それほど広くない境内には あきらかに参詣者ではない人達が
あまりにも多くてビックリでした。
 
境内片隅にある遊具で遊ぶ親子の姿が多いことは
良い意味でビックリしましたが音譜
 
参道の石畳に直接座りタバコを吸って休憩中の人達が
数十人いる姿は 恐怖の光景アセアセ
 
摂社・末社さまには申し訳ないのですが
そそくさと退陣してしまいましたぐすん
 
 
 
 
 
 

読んでくれてありがとうございますニコ

どうか今日もあなたが幸せでありますように
ただそれだけを願うEveryday


 

こんにちは 11月おーっ!

 

11月のメッセージを5枚引きのピラミッドで受け取ってみました

今月は なにやらチャンスみたいですよキラキラ

『あなたの声を届けましょう』

 

思い出してください

あなたは やりたいことがあったはず

いつの頃か 諦めてしまったことはありませんか?

 

昔なんとなく気になっていたことが

最近 なんだか急に思い出されたりすることがありませんか?

 

 

続きは LINE公式にて お受け取り下さい。

 

お友だち追加後に 『11月』 と送信してください

折り返し続きのメッセージを返信いたしますスマホ

 

 

検索ID=@687btddv

ライフコーチング

シンクロニシティカードリーディング

オンラインセッション(Zoom)可能です

シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら

シンクロニシティカード記事⇒こちら

https://www.mydoterra.com/

エッセンシャルオイルのページです。

エッセンシャルオイルについても情報提供可能です

https://www.m-sudo.com/

 
 
 
 


 

 こんにちは まさくんです。

 
 昨日も空は私達を楽しませてくれていました晴れ
SNSの投稿も 空や雲 夕陽や朝陽の写真を多く目にしました虹
 
 くもり空の表情って こんなにも豊かだったんだなぁ
と 改めて実感していますキラキラ
 
 まるで水の中にもぐって 泡がブクブクしているみたいに見えましたが
どうでしょう?
 
 こちらは 富士山富士山が大きな帽子をかぶっているようですよねおーっ!
 
 この時の数分だけ 雲の下側に赤く色づいて綺麗でしたラブラブ
 
 すすき越しの夕景ですキラキラ
 
 昨日の1日だけでも これだけ表情が変る空
空を見ていると それだけで 気持ちが軽くなることもありますねニコ
 
 顔が上を向くと 後頭部が傾いて 頭の上に乗せたリンゴのように
重い思いがスルっと落とすことができそうですウインク
 
 
 
 
 四字熟語で 『空』が付くものは多いですね
28の四字熟語が紹介されています。
 

 

 『空』は よくわからない物の例えで使われている事が多いように思いました。

 

 

一番最初に書かれている四字熟語は

 

【一雁高空】(いちがんこうくう)

群れから離れた一匹の雁が、他よりも高く飛んでいる様子。
他よりも飛びぬけて優れていることのたとえ。

 
 始めて聞いた四字熟語ですが ちょっとカッコイイですねキラキラ
 
 
 
『雲』の付く四字熟語も調べてみました
こちらは 93もの四字熟語があるようです。
 

 

『雲』も 大きい目標や存在を示すことが多いようですね

 

 

一番最後に書かれていた四字熟語は

 

【和風慶雲】(わふうけいうん)

温厚な人格者を言い表した語。
穏やかで和らいだ風とよいことが起きる前兆とされる雲(慶雲)のような存在という意味。
孔子の弟子の顔淵を評した言葉。

 

顔淵(がんえん)=顔回(がんかい)

同一人物す。孔子の最高位の弟子とされています。

 

一を聞いて十を知る人物だったそうです。

 

凄いですね 孔子は顔淵に会うことが吉兆と感じていたのですね

 

このブログも 誰かの吉兆になれましたら幸いですキラキラ虹

 

 

 

 

シンクロニシティカードの中にも 『空』と『雲』が

描かれています。

 

 雲は悩みを表していたりします

全ての空に雲がかかっているわけではないので

ちょっと視点を変えることによって事態をかえることができる

ってことに通じていますうずまき

 

 

 
 
 そうそう 背中を丸めて下ばかりを見ていると 
肩によくないことが 乗ってくるらしいですよえー?
そんなときに 上を見ると 肩から よくないことも
滑り落ちてくれるみたい。
 
本日は曇り空ではありますが
 
 気分上々音譜上を向いてウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
田子山富士塚(国指定 重要有形民俗文化財)
 
 この日は開山日ではありませんでしたので
登頂はまたの機会にとなりましたニコ
 
 
 
 

読んでくれてありがとうございますニコ

どうか今日もあなたが幸せでありますように
ただそれだけを願うEveryday


 

こんにちは 11月おーっ!

 

11月のメッセージを5枚引きのピラミッドで受け取ってみました

今月は なにやらチャンスみたいですよキラキラ

『あなたの声を届けましょう』

 

思い出してください

あなたは やりたいことがあったはず

いつの頃か 諦めてしまったことはありませんか?

 

昔なんとなく気になっていたことが

最近 なんだか急に思い出されたりすることがありませんか?

 

 

続きは LINE公式にて お受け取り下さい。

 

お友だち追加後に 『11月』 と送信してください

折り返し続きのメッセージを返信いたしますスマホ

 

 

検索ID=@687btddv

ライフコーチング

シンクロニシティカードリーディング

オンラインセッション(Zoom)可能です

シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら

シンクロニシティカード記事⇒こちら

https://www.mydoterra.com/

エッセンシャルオイルのページです。

エッセンシャルオイルについても情報提供可能です

https://www.m-sudo.com/

こんにちは まさくんです。

 
車ついにドナドナの日が来ました。
陸送とのことでローダーがくると思っていたら
 
自走で走って持っていくとのことでしたおーっ!
 
ローダーに載っている姿が見れると思っていたので
ちょと肩透かしの見送りになったのでした雪だるま
 
前夜の姿になります車あせるあせる
 

 先日のラストナイトドライブをしていると 
堂々と信号機信号を無視する車を2回見かけましたアセアセ
 
 1台は前を走っていた車でした。
T字路の交差点で 直進方向が赤信号 横からの道路が青信号
 
 よく通る道路なので知っていますが 横からの道路からは
夜間には出て来る車が少ないのです。
 
堂々と横の道路に曲がって行きましたガーン
 
 2台目は 別のT字路でしたが
今度は 直進が青で私は 青信号を直進しようとすると
 
横からの車が 一時停止の要領で そろそろと出て来て
私の進行方向ではありませんでしたが 信号を無視して
出て行きましたガーン 
 
あまりにも 確信犯的な信号無視信号機
 
 以前の私でしたら 怒ってイライラしてしまって
「○故ってしまえ」 と 思ったことでしょうムキーッ
 
 そう思いながら 私自身は 40km/hの住宅街の道路を
140km/hとかで走っていたのですアセアセ←時効だよね
 
 信号無視の車が出てきたら 避ける事は無理ですよね
なので 信号を無視する車に過剰に反応していたようです。
 
 
 他の人に言わせたら 私の方こそおばけ事○ってしまえと
思われていましたよねアセアセ
 
 
 
 ですが この日は 
「慎重に運転しよう」
「信号無視をした車が事故にならなくてよかった」
と思いながら見ていました。
 
 随分と感じ方が違っていましたほっこり
 
 完璧にとは言いませんが 当時に比べたら 
随分と安全運転になっているので 見方が変ったのですねニコ
 
 
 『信号無視をする車』は 変わりがないのです。
同じ人間がその行為を見ていても 感じ方が違ってきます。
 
 
 他人に対して 過剰な反応をしてしまう 自身を見つけた時には
どうか 今の ご自身を振り返ってみてください。
 
 よく目に付くことであれば 特に重要なことを教えてくれている
と 思ってください。
 
 
 
敷島神社 獅子山
 
敷島神社さんは 田子山富士塚(国指定 重要有形民俗文化財)
になっています。
 
後ろに見える山に登ることができる日が決まっているようです。
 
 

読んでくれてありがとうございますニコ

どうか今日もあなたが幸せでありますように
ただそれだけを願うEveryday


 

こんにちは 11月おーっ!

 

11月のメッセージを5枚引きのピラミッドで受け取ってみました

今月は なにやらチャンスみたいですよキラキラ

『あなたの声を届けましょう』

 

思い出してください

あなたは やりたいことがあったはず

いつの頃か 諦めてしまったことはありませんか?

 

昔なんとなく気になっていたことが

最近 なんだか急に思い出されたりすることがありませんか?

 

 

続きは LINE公式にて お受け取り下さい。

 

お友だち追加後に 『11月』 と送信してください

折り返し続きのメッセージを返信いたしますスマホ

 

 

検索ID=@687btddv

ライフコーチング

シンクロニシティカードリーディング

オンラインセッション(Zoom)可能です

シンクロニシティカード協会のHP⇒こちら

シンクロニシティカード記事⇒こちら

https://www.mydoterra.com/

エッセンシャルオイルのページです。

エッセンシャルオイルについても情報提供可能です

https://www.m-sudo.com/