春だなぁ♪ | sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

17年末に家族性肺動脈性肺高血圧症発症
現在はエポプロステノールと内服薬にて治療中
H24.7から社会復帰
H29末バセドウ病発症

久しぶりにこの土日は何にも用事のない連休ですキラキラ

最近平日の休みがなかったので
今日はなかなかやれなかった庭仕事ができて、気づいたら夕方の5時になってました(笑)

庭仕事ってお花の世話ばかりじゃなく、草取りや野菜作りのために土を耕すのって大変なんだけど、好きだからか良いストレス発散になってます

家の掃除もこんな長時間やれたらピカピカになるのにねぇ


手前のシクラメン、一昨年の鉢なんですが、枯れたもんだと思って放置してあったのが徐々に葉が出てきて、今頃花を咲かせました

フリージアは球根が増えたので、プランターや地植えに分けて植えておいたのが咲き始め
つい最近までは水仙が満開でいい香りが漂ってましたが、今はフリージアの甘~い香りが漂っています

日当たりが良いうえに暖冬だったこともあり
結局、ペチュニアとレモンスライスは冬の間も枯れずに、昨年の夏から咲き続けています

ナデシコも咲き終えたのが冬にまた咲き始めたから、異常なほど暖冬だったことですよね

ビオラやリナリアはこぼれ種で咲くし、他の花も暖冬しすぎていい状態で冬越しできたので、お庭はお花が満開で気持ちイイ


悲しみを忘れさせてくれます


あまりにも突然すぎて…

特番が始まれば悲しくて泣いて、過去の映像が流れれば面白くて笑って
番組が終わる頃には、もういないんだぁ…とまた泣けてきて


子供の頃は8時だョ!全員集合で大笑いし

親になり子供達とバカ殿やだいじょうぶだぁ観て大笑いし

ばぁばになり、孫とバカ殿やだいじょうぶだぁ観て大笑いする孫の顔を見ては微笑ましく思い


今日の志村どうぶつ園は楽しそうに笑ってる姿ばかり

まだ信じられないなぁ