エッー!!Rhー!? | sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

sherryの19年目突入!! 生きてるゾ~☆☆

17年末に家族性肺動脈性肺高血圧症発症
現在はエポプロステノールと内服薬にて治療中
H24.7から社会復帰
H29末バセドウ病発症



9月か10月頃だったかなぁ


健診から帰ってきたお嬢が

『ねぇねぇ、ママ知ってた~!?
私ってRhーなんだってよー!!





エッーーーッ!!!!!!
Rhー!?!?



母親の私も初耳耳



普通は+が大半だし
Rh-とは思ってもみなかったからビックリ




A型だからまだいいけど
割合としては0.2%(500人に1人)ほどあせるあせる



だいたいの方が
妊娠してからの検査でRh-って知るみたいですね



私も母子手帳を出してきて確認しちゃいましたよー


私は+でしたけど
子供達は血液型だけだったから
Rh式までは調べないんですね




元旦那がRh-か
私と元旦那が-因子を持ってるってことなんでしょうけど



おにぃーはどうなんだろう。。。




そんなことより


旦那クンもRh-だったら
お腹の赤ちゃんもRhーになるから問題ないけど
その確率なんて低いもんだし


Rh+ならRh式血液型不適合妊娠の可能性も出てくることになるあせる




予防法として
28週に入ってからと
出産後72時間以内に抗体がつくられるのを予防する注射(抗Dヒト免疫γ(ガンマ)グロブリ ン)が行われるらしい



今のところ
毎月の血液検査で抗体ができてないので
大丈夫だけど


もう28週目に入ったから
そろそろその注射を打つのかな






20年も経って

自分の子供でも
知らないことがあったんだなぁ。。と
しみじみ思いました





Android携帯からの投稿