4年ぶりの本格開催。

2023.5.19(金)~5.21(日)祭

 

三社祭

 

浅草神社の例大祭。

    

木曜、本社神輿に御霊入れ。

金曜、町会神輿に御霊入れ。

雨で行列は中止で残念。

まぁ三社の時はいつも

日程のどこかでパラり雨降る。

今年は量が多かったかなタラー

 

土曜、町内神輿連合渡御。

朝雨だったけど晴れてきた。

 

日曜、宮出し→本社神輿各町渡御

晴れて日射し強い。

夜、宮入,御霊返。

 

 

浅草神社の通称・三社権現。

観音像を川で見つけた兄弟

観音様を祀る浅草寺を創った知識人

3人が祀られてるから三社権現,三社様

→三社祭。

 

人を祀るのが日本らしいが

この御三方無くして浅草寺や

界隈の発展は無かったので

 

神の乗り物である神輿、

御霊を遷した神輿で

街を巡り見ていただくのは

ここ浅草では特に意味を感じる。

 

 

氏子範囲は44ヶ町。

神輿100基。

こんな感じ。

※厳密ではない、ご了承を。

 

 

以前何年か担いでいた町…

過去に書いた自分話の重複になるけど

当時知らなかったが後で調べたら

44町会あるうち

偶然先祖代々住んでいた所だった。

(父の母方一族:大名江戸屋敷勤め、映画弁士など)

その後、一族まるごと移住。

田園調布

蒲田

父は蒲田生まれ。

(父母結婚後、短期池上→世田谷区)

 

一族の移住が無ければ

私も浅草っ子だったのに~笑い泣き

(父と過ごした世田谷区は好きですがね)

 

そしてまた新たなご縁祭

浅草での担ぎブランクを経て

今年(違う町だけど)返り咲いた!

 

中心部で感無量!

 

 

 

ここまで町内神輿。

 

 

そして宮神輿(本社神輿)。

宮神輿3基を区域で振り分け

各町で担ぎ、次の町会へ受け渡す。

 

激しい争奪戦ハッ

今回お世話になった方に

入れて貰えて宮も少し担げたお願い

 

巧く動かないと潰れて危険。

とにかく人ギュウギュウで

肩入れたら今度は出られないアセアセ

交替しないといけないのに。

 

いや~この感じ、久々だねぇ笑い

現場では呑気でいられないが

今、書いていてしみじみ爆  笑

 

※ホントに将棋倒し注意注意

ギャラリーも倒れて

植え込みに突っ込んでいた。

 

 

ちなみに江戸前神輿では、

ワッショイとは言わない

子供神輿では言うけど。

※ワッショイ→都内は深川,四谷など限定的。

品川辺りの城南神輿は掛け声も

担ぎ方もリズムも異なる。

 

実際聴いても何を言ってるか

分からないかもしれないが

ギャラリーからの声掛けが

ワッショイだとテンポ違うのよ~アセアセ

 

最初「サーサーサーサー」で合わせ

エイサ」「オイサ」とか

略して「サ」「ハ」とか

「セイヤ」「ソイヤ」「サー」

「ウーリッ」って人もいたけど下火?

最近はほとんど短い1~2音。

とにかく速く短い拍手

 

せっかく声かけてくれるなら

担いでる方に合わせて~笑い泣き

 

 

朝~夜までかけて

町から町へ引き継ぎ夜に宮入。

スカイツリーがレインボー?

 

以前、同行者は宮出宮入も担いでいたが

(誰でも行かれる訳でなく所属等による)

今回は無し、観にも行かず…

熱くて暑くて押されてヘロヘロ

 

 

 

 

ちょい呑みして解散。

 

 

日曜だけで、担いで歩いて

17000歩超だった。

足,腰,肩,背中痛い笑い泣き

 

楽しかった!!

 

 

注意内容読まずのコメント不要

写真や記事内容に関係無いコメント

感想も無く自分語りばかりのコメント、

挨拶のみ,定型文,宣伝ご遠慮下さい。

 

フォローしてね!

ブログランキング参加中

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

湯・旅・海・釣・食・祭…[毎日セリコ] 芹沢友綺blog - にほんブログ村

 

芹澤ユ綺
写真・文・言葉・画・デザイン・映像の転載禁止