お盆休み3日目。
13日は、羅い舞座の9月後半分の入場した会員だけの予約日でした。
9月の後半のイベントや千秋楽の座席をどうしても確保しておきたかったので、私自身は会員ではないのですが、会員の観劇仲間お二人にお願いして、この予約日に合わせて、一緒に観劇して頂きました。
有難く嬉しい限りです。
劇団千章としては、初観劇の劇団さんです。
この日は、1部:お芝居は休憩を挟んでの前半後半、2部:ショーの構成でした。
市川良二座長に、ブログ掲載の了承頂いております。
1部 お芝居 下田哀歌 唐人お吉
*主な配役*
芸者 お吉*市川良二座長
船大工 鶴松(苗字帯刀後の川井又五郎)*白富士健太さん
下田奉行 伊佐新次郎*市川千章太夫元
アメリカ総領事ハリス*市川誠さん
*あらすじ*
他劇団とほぼ同じですが、アメリカ総領事ハリスが登場し、お吉と出合う場面があり、独特の演出だったと思います。
前半の後の休憩時に、受付で座席予約をしていたので、後半が始まっても、座席に着くことが出来ませんでした。
今回のお芝居のレポは、これでご容赦願います。
口上挨拶
白富士健太さん
②へ続く…