①より続き…
2部 お芝居
節分の一夜
*配役*
寅吉*都若丸座長
寅吉の母*都ゆかりさん
寅吉の妹 おさき*都ゆきかさん
寅吉の弟分*都星矢花形
寅吉の弟分*あきらさん
寅吉の弟分*谷口さん
大店の主人*都城太郎さん
娘 お菊*都京香さん
番頭 定兵衛*都剛副座長
奉公人*都英樹さん
奉公人*都紗助さん
奉公人*都雅輝さん
奉公人*城月ひかるさん
奉公人*都晴香さん
奉公人*都ゆきかさん
奉公人*都蘭香さん
寺子屋の先生 山田新兵衛*都舞斗さん
*あらすじ*
妹のおさきが働く店へお金の無心に来る寅吉だが、遠縁の番頭の定兵衛に追い返されてしまう。
定兵衛は、お菊に、「中身は絶対に見ずに、これを山田先生に届けてほしい」と言われ、包みを受け取る。
「絶対に見ないで」と言われるほど、見たくなるもの…
そして、見てしまった包みの中身は、十両だった。
お菊が、父の部屋から盗み出した十両。
その汚名を、おさきに着せるお菊。
おさきを庇う為に、「自分が盗んだ」と言う寅吉。
店の主人は、寅吉の仕業ではないと思っていたが、「自分の言った言葉に、二言はないな?」と、念押しし、1年間一生懸命働いたお金で返すように言う。
定兵衛もまた、寅吉が真面目に働くきっかけになるのであればと言う思いから、真相は明かさなかった。
1年後、佐渡の金山で、手に豆作って働いて稼いだお金を持って定吉が戻って来る。
そして、真相が明らかに…
笑い有り、ホロッと有り…
最後は、四方八方丸く収まって、ホッとできるお芝居でした
③へ続く…
2部 お芝居

*配役*
寅吉*都若丸座長
寅吉の母*都ゆかりさん
寅吉の妹 おさき*都ゆきかさん
寅吉の弟分*都星矢花形
寅吉の弟分*あきらさん
寅吉の弟分*谷口さん
大店の主人*都城太郎さん
娘 お菊*都京香さん
番頭 定兵衛*都剛副座長
奉公人*都英樹さん
奉公人*都紗助さん
奉公人*都雅輝さん
奉公人*城月ひかるさん
奉公人*都晴香さん
奉公人*都ゆきかさん
奉公人*都蘭香さん
寺子屋の先生 山田新兵衛*都舞斗さん
*あらすじ*
妹のおさきが働く店へお金の無心に来る寅吉だが、遠縁の番頭の定兵衛に追い返されてしまう。
定兵衛は、お菊に、「中身は絶対に見ずに、これを山田先生に届けてほしい」と言われ、包みを受け取る。
「絶対に見ないで」と言われるほど、見たくなるもの…
そして、見てしまった包みの中身は、十両だった。
お菊が、父の部屋から盗み出した十両。
その汚名を、おさきに着せるお菊。
おさきを庇う為に、「自分が盗んだ」と言う寅吉。
店の主人は、寅吉の仕業ではないと思っていたが、「自分の言った言葉に、二言はないな?」と、念押しし、1年間一生懸命働いたお金で返すように言う。
定兵衛もまた、寅吉が真面目に働くきっかけになるのであればと言う思いから、真相は明かさなかった。
1年後、佐渡の金山で、手に豆作って働いて稼いだお金を持って定吉が戻って来る。
そして、真相が明らかに…
笑い有り、ホロッと有り…
最後は、四方八方丸く収まって、ホッとできるお芝居でした

③へ続く…