2024年12月31日(火)
京都旅行の合間に 撮影記録です。
京都旅行へ行った際の合間合間のスマホ撮り記録の続きです。
2日目は鉄道には乗車せず、徒歩、京都市営バス、レンタカーでの移動がメインでしたが、
鉄道関係も撮ったのでアップします。
観光した写真のいくつかを。
祇園を歩いて。
代表的な観光地、清水寺も。定番のアングルでパチリと。
平等院 鳳凰堂も。10円玉と写真を撮っている方が多かったな(;^_^A
他にも八坂神社など観光しましたけど写真は割愛して、ぼちぼち乗り物の写真も。
京都市内を四方八方に走り回り、移動に重宝した京都市営バス。
八坂神社前でパチリと。
関東では見かけない、ヒョンデ アイオニック5のタクシー。
京都ではたくさん走っていて"舎弟くん"も興味津々。
機会がれば乗って見たかったな。
レンタカーで移動中に、柴田屋敷町児童公園に保存されている、
元 京都市電の1829号車をパチリと。
2日間の京都観光を終えて、完全撤収しました。
ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m