JR【 名古屋出張の合間に②"名古屋駅で色々" 】 | ”舎弟くん”親子鉄の雑記録

”舎弟くん”親子鉄の雑記録

鉄道好きの息子”舎弟くん”の鉄道写真と、
乗り物好き親父の雑記録をボチボチと・・・
不規則な毎日&学業によりマメな更新は出来ませんが、
宜しくお願い致します。

2024年  2月 15日(木)

 JR名古屋出張の合間に②  撮影記録です。

 

名古屋出張の合間にスマホ撮影記録の続きです。

 

383系"特急しなの"小さいながらも、ヘッドマーク付き♪

後継車385系が新製される事になった"特急しなの"。

新型にも貫通型はあるのかな。

 

HC85系 "特急 南紀"。

パンタグラフが無くても「クモハ」(^^;

 

 

315系。普電の置き換えも進んでいる様です。

 

と思ったら、1989年デビューの311系も現役です。

 

クモハ311トップナンバー。

 

ボチボチ、名古屋地下鉄で移動します。

続きます。

 

ご覧頂き、有難うございました。m(_ _)m