2021.11.4掲載文再掲



いつも応援ありがとうございます。
たくさんの応援のおかげで活動を続けることができています。
これからもみんなで一緒に楽しいことたくさんしていきましょう!


さて、今回はタイトルの通り
ライブ観覧予約のキャンセルについてです。

人によって対応は全然違うと思いますが、
私は今までも予約キャンセルにはキャンセル料金をいただいておりました。

今年出会った人も多いので、改めてここでキャンセルについてのルールを共有したいと思います。

(あくまで和泉まみの場合です)


【ご予約について】

①メール
izumimami.info@gmail.com

②HPのコンタクトフォーム
https://www.izumi-mami.com/contact

③LINE@
→ID検索にて「@mwu0771s」にて検索!メッセージにてご予約いただけます

④口頭予約・配信中のコメント
→常連の方以外は受け付けないこととします(いらっしゃらなかった時に連絡が取れないため)



【キャンセルについて】

ご予約いただいた方、前売チケットをお買い求めいただいた方で、当日の来場が難しくなった場合は必ず連絡をお願いします。
(色んな事情があると思うので最悪事後でも大丈夫です。とにかく連絡をください。)



【キャンセル料金について】

1日前までのキャンセル・・・キャンセル料金は発生しません
当日キャンセル・・・事前に連絡いただければキャンセル料金はは発生しません
無断キャンセル(事後にも連絡なし)・・・チケット代金に関係なく一律5000円

※今までは「会場観覧人数に限りのあるイベント」が対象でしたが、2021.11.4以降は「出演する全ての有料イベント」を対象にさせていただきます。



発熱や咳など、会場側のルールで来場がかなわない場合は柔軟に対応しております。




なぜキャンセル料金を設定しているかというと、
「キャンセル」という行為が、この金額じゃ充当できないほどにライブ会場や共演者に迷惑をかけることなんだと知って欲しいからです。
(わかってくれてる人がほとんどですが、極々稀に安易にキャンセルしてくる方がいるので、そのごく僅かな方のためです。)


もちろん色んな事情があると思いますので、キャンセル自体を否定はしません。
しんどいときは休むべきだと思っています。
でも、その場合は必ず連絡をお願いします。
無断キャンセルは、普通に心配しますし、傷つきますし、きっとあなたが想像している5倍は会場にも共演者にも頭下げて謝っています。泣きたくもなります。





キャンセル料金の制度なんて自分で設定していますが正直気分のいいものではないですし、
「キャンセル料払えばいいんでしょ」と面と向かって言われたこともあり結構悩んでいます。。。

人と人として、いい関係がずっと続きますように。




これからも一緒に生きていきましょう。