今日から仙台、小田原、熊本、長崎と約1週間かけて各地を回ります。今日はまず仙台でベトナム大使館の公使と同行です。
ケニーのブログ
さて皆さん、この写真を見たら何をしているか分かりますよね。オーストラリアの食べ物のお話が続きましたから、今日は行動的なスポーツのお話をしましょう。写真はラフティングをしているところです。オーストラリアではケアンズのラフティングが有名ですが、ケアンズの観光用のラフティングは2~3時間コースから、半日コース、長くても1日コースですが、私が体験したコフスハーバーでのラフティングは何と2泊3日のコースでした。ラフティングとは、ラフトと呼ばれるゴムボートで急流を下るスポーツでスリル満点の遊びです。コフスハーバーでTV用のCM撮影の為にラフティングツァーに参加をしました。まずはヘリコプターで約40分、河の源流部の山奥に行きます。そこがツァーの出発点で、ヘリコプターが帰ってしまえば、あとはボートで河を下るしか帰る方法がありません。途中の2泊は全てキャンプ、ツァースタッフと一緒にテントを張ったり、薪拾いをして焚き火をおこしたり、料理を作ったりと参加者も手伝いをさせられます。
ケニーのブログ

写真のように、急流でボートから落ちる人も出てきますから、濡れた衣服を焚き火で乾かしたりもしなければなりません。夜になると夜行性のコアラにも出会えます。動物園で見るのではなく、野生のコアラを大自然の真っ只中の原生林で見ると言う、一味違った楽しみもあります。オーストラリアにはとにかくトカゲがたくさんいます。家のベランダなんかにもしょっちゅう20cmから30cm位のが出てきますから、慣れてしまうと何でもありませんが、最初は女性などはニアミスで必ず悲鳴をあげます。トカゲは虫を食べてくれるし、人間には害がありませんから、住人は特に追い払ったりはしません。このラフティングツァーでは、2m近いオオトカゲにも出会いました。さすがにこのぐらい大きいと側に寄るのは気味が悪いですよね。非常にすばしっこくて、近くに行くとあっという間に木の上に登って逃げてしまいます。この3日間は、とても楽しい旅で、スタッフも参加者もだんだん打ち解けて、互いに助け合い、素晴らしい仲間になりました。日本ではなかなか味わえない、また既成のツァー旅行では体験できない、オーストラリアの大自然を目一杯楽しめる楽しいツァーです。皆さんも時間に余裕を持ったスケジュールを組んで、是非体験をして欲しい、コフスハーバーのアトラクションです。最後にもう一度ラフティングの写真をお見せしますから、夢の中でラフティングを楽しんでください。
ケニーのブログ

ではまた次回をお楽しみに。