元々は春頃に小夜子ちゃんからお土産に貰ったじゃがりこニコニコ


{DB9C5DC9-A831-4EA0-B34A-9035B4E11E4F:01}



贅沢カニだし味!!


{F963417D-00A8-429D-9D50-126607362CF8:01}



日本海地区限定ひらめき電球
これがもう、もう、もう恋の矢
想像以上にカニえっ
美味しくて止まら~んラブラブ!


{C86A076E-488A-4554-87F4-04BAA4E6BC75:01}



{6FA137F1-B147-410D-895A-0212805B9D69:01}



{7BE1B4F8-CCB3-4994-8AD9-75E0FB21631F:01}



歴代じゃがりこの中で2番目に好きなじゃがりこにアップ
1番は…
ミミの中では不動のポン酢味ベル
で、この贅沢カニだし味じゃがりこはカニ身入りディップソース付キラキラ
ソース付じゃがりこは初めて見たけど他にもあるんかなぁはてなマーク
贅沢~ニコニコ
そもそもカニってお菓子とかには出しにくい味やと思うんやけど、このじゃがりこはソース付ってこともありしっかりカニ!!
カルビーやりますなにひひ


{C1EB8DEF-7FAC-4228-AE80-00D744827AE3:01}



{116EBCBB-F90A-442A-8BF2-D08B1FCB3CC0:01}



ハマってしまいまた食べたくて食べたくて…
買いに行っちゃったよねぇ得意げ
日本海まで車


{99B39A45-87A5-4ECD-8DF2-754AABB9EC23:01}






わぁ~っロケット
めっちゃめちゃ久し振りのアメブロえっ
ブログは6ヶ月振りぐらいドンッ
アメーバじたい開けたんが4ヶ月振りドンッ
何か色々と微妙に変わってて右も左もわからん初心者に戻ってる~ガーン
浦島太郎やぁシラー


この度、お父さんの一周忌が無事に済みました~流れ星
あの日から1年、、、、、
アッという間でめちゃくちゃ早かったというよりあの日から動いてないみたいに昨日のことのようやわかお
さすがに今は毎日は泣かないけど…
まぁ、隠れて週に1回ぐらいは泣くかな汗
でも亡くなってからはただ単に悲しみに暮れるだけでなく(ホンマはそれだけに集中したかったけどあせる)現実は遺産相続の事とか何か諸々の権利のこととかで手続きめっちゃ多いし何もかも初めてのことにもうバタバタしてたDASH!
長女ですからね、しっかりせねばべーっだ!
あ、でも暗いわけではなく今は一周忌も済んでホッと一段落キラキラ
ミミは相変わらず健康で元気ニコニコ


{3713627C-B617-4614-A092-5B771E459C40:01}


ほらね、相変わらずこんなん食べたりね
って、写真の上下にある黒い物体は何叫び
こんなんあったっけ!?
ほ~、どうやら写真を縮小したりとサイズ調整を自分でやらなあかんのかぁ、ふむふむメモ
でもそのまま貼り付けちゃってるけどあせる
一周忌が済んで9月に入ったらまた気合い入れ直して日記(このブログのこと)書こうと前々から密かに決めてたからまたブログ書くのが日常になるように癖付けようっとひらめき電球
またあちこちのブログにもお邪魔すると思うんでその時は宜しくお願いしまぁすドキドキ







photo:01




海中展望塔へ波


photo:02




地下に降りるとそこは海中で魚が沢山見れるねんうお座


photo:03




photo:04




何か地味な魚ばっかり写ってるなぁカメラ
フグや鮮やかな熱帯魚も見れたんやけど、写真は綺麗に撮れんかったわシラー


白浜で買った物は…


photo:05


アップ温泉水ミスト温泉
自分用ニコニコ
これは吹きかけてパッティングしたらしっとりチュルンチュルンになるねんラブラブ!
試しに片手だけに吹きかけると右手と左手が全然違うえっ
顔だけじゃなく全身に、髪にも音譜


photo:06


アップ柿の種梅味ひらめき電球
これも自分用ニコニコ
クセになる味にひひ
ノーマルのより好き恋の矢
小分けされてるから分け分け音譜


photo:07


アップ梅干しひらめき電球
お店でお湯割のお客様へニコニコ
もちろんお店にも梅干しはメニューにあるけど、お店の梅干しはミミの中ではイマイチやからねぇあせる
和歌山の梅干しは美味しい恋の矢


photo:08


アップ友達に配るお土産を諸々プレゼント
和歌山ラーメンとか温泉の入浴剤とかひらめき電球


ホテル外で食べた物は…
市場にある回転寿司ニコニコ


photo:09




photo:10




photo:11




回転寿司とは思えん質の良さやったわ合格


そうそう、和歌山らしくこんなんも回ってたひらめき電球


photo:12


アップ梅干しえっ


photo:13


アップめはり寿司えっ


ご当地回転寿司、楽しっにひひ
そろそろ白浜ネタもいい加減に締めくくろうと思ってラストにあれもこれも写真載せたらまとまりのない記事になったなぁかお
だって白浜ネタいつまで引っ張るねんって感じやもんなあせる
写真が大量やったからついついカメラ
自分の中で少しまた心の整理がついた白浜旅行やったわベル






iPhoneからの投稿